四季の森ニュース
星空のイルミネーション2024が始まりました!
- 更新日2024年11月26日
- カテゴリ四季の森だより
ここ数日は快晴が続いて、朝の気温もセンター前の温度計で0~-3℃ぐらい、
出勤前には草木に霜が降りている日々が続いております。
今日は曇り空、日中は少し風が強かった四季の森周辺です。
木々の紅葉は標高1000メートル以上の地域では最終盤となってきましたが、
冬の彩りが始まります。
毎年この時期の恒例「星空のイルミネーション」
が始まったとの事で、早速見に行ってまいりました!
今年は第2ペンション入口のなると橋と、
樅の木荘上の桜公園が会場となっています。
点灯時間は17:00~21:00ということで、18:00前頃に
鉢巻道路から樅の木荘方面へ下っていくと、
夏はアナベルが綺麗な遊歩道に沿って第2ペンションまで
ツリーの形のイルミネーションが輝いていました。
↑第2ペンション入口なると橋のイルミネーション。
道沿いにあり、ひときわ明るいのですぐにわかりました!
青を基調とした橋とツリーの電飾が美いですね!
続いて樅の木荘桜公園の会場。
↑樅の木荘駐車場に専用駐車レーンがありました。
↑遊歩道に沿ってトナカイが歩いています。
↑木々と丸いドームのようなイルミネーションが様々な色に変化し輝いています。
時間によってなのでしょうか、BDMが流れて音楽に合わせてライトが点滅するパフォーマンスもありました。
なんと原小学校の児童たちがプログラミングをしたそうです・・・!すごい・・・!
↑奥のイルミネーションには温度計が。
公式SNSによると、気温によって色が変わるそうです。
また来たくなるような素敵なアイディアですね!
この日はよく晴れていて、夜空に輝く星も視界いっぱいに見ることができ、
まさに「星空のイルミネーション」を体感できました。
イルミネーションは来年1月13日まで楽しめます。
2会場とも車で原村市街⇔四季の森の道沿いにあり、
にぎやかな光が目を引きます。
期間中は皆様もぜひ素敵なイルミネーションをお楽しみください!
こけもも平(標高1500m)観測データ 6.4℃ 14:00現在
◇今日のセンター 13:00時ごろ撮影
夕方から少し雨がパラついてきました。
気温も少し上がり今のところは雪予報ではないのですが、
凍結などには注意が必要かもしれません。
夕方から少し雨がパラついてきました。
気温も少し上がり今のところは雪予報ではないのですが、
凍結などには注意が必要かもしれません。