四季の森ニュース

四季の森ニュース

しめ飾り

夜から朝にかけて雪が舞ったようで、今朝も辺りがうっすらしろくなっておりました。

お天気は晴れ、午後になってからは徐々に雲が出てきました。

 

IMG_20241229_130357.jpg

↑今朝の様子。日が当たって屋根の雪が解けた雫がエサ台に落ちてつららができていました。

 

IMG_20241229_130333.jpg

↑同じくアスファルトにも氷が。皆様のお宅でも思わぬ凍結にご注意ください。

 

 

昼過ぎごろの気温はセンターの温度計で2℃、路面にあった今朝の雪はほぼなくなりました。

IMG_20241229_130153.jpg

↑センター前より立場林道 からまつ平方面

IMG_20241229_130200.jpg

↑センター前より鉢巻道路 しらかば平方面

 

 

日が短いと1日が経つのも早いような気がしてしまう冬ですが、

12月は忙しくも楽しいイベントが続き、更に時間が経つのが早く感じてしまいます。

クリスマスが終わると一気にお正月ムードが高まりますね。

今日も新聞の広告欄とチラシから年末らしい雰囲気を感じました。

 

管理センターの正面玄関にも先日から、しめ飾りを飾っています。

IMG_20241229_113631.jpg

 

お正月飾りといえば門松、しめ飾り(しめ縄)、鏡餅が代表的ですが、

地域によってデザインやしきたりが様々あり面白いですね。

このあたりの地域では画像のような、

縦に長く裏白と四手があり、扇・鯛・橙・おかめ面などが飾られたしめ飾りが馴染みがある気がします。

近くのたてしな自由農園では、地元で作られたしめ飾りの特設コーナーができていました。

 

12月の前半には様々な場所でしめ飾り作りのワークショプが開催されていたりするそうですので、

来年はぜひ参加して、手作りのしめ飾りでお正月を迎えたいと思います!

 

 

 

   こけもも平(標高1500m)観測データ -1.0℃ 14:00現在

 

 

 

◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影
 
IMG_20241229_130137.jpg

 

IMG_20241229_143149.jpg

↑曇りだした午後にはお皿の水にも薄く氷が張ってきました・・・

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00