四季の森ニュース
春がきたような?
- 更新日2025年02月28日
- カテゴリ四季の森だより
一昨日ごろから予報通り、気温がかなり高くなりました。
今日の気温は朝のセンター前気温計で7℃、少し雲が多くなりだした昼にも8℃ありました。
こけもも平の観測地点でも今朝は8時台から一日プラスの気温が続きました。
なんだか一気に春が来たような陽気です。
↑本日14時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方
↑本日14時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面
寝雪となっていた日陰にある雪もじわじわと解けてきています。
氷の部分は表面が濡れていてかなりツルツルです。
氷といえば、本日は業務で蓼科の本社へ行ってまいりました。
標高約1300m、小斉の湯前の氷柱は暖かい陽気に負けず、まだまだ見ごたえがありました!
↑溶けては凍り、前回の撮影時からも違った形をしているきがしました。
1シーズンの中でも少しづつ表情が変わってゆきますね。
足元は積雪が固まってかなり滑りやすくなっていました。
↑エコーラインより。少し霞んでいますが諏訪湖方面~アルプスも見渡せます。
↑空には雲がかかっていますが八ヶ岳は雪の模様もくっきり見えました。
手前の土手は春に向けてか野焼きの跡が。
こけもも平(標高1500m)観測データ 6.5℃ 14:00現在
◇今日のセンター 14:00時ごろ撮影
↑センターの駐車場脇の木、よく見える木の枝にソフトボールぐらいの何かが・・・
そういえばかなり前からあります。小鳥の巣でしょうか・・・?