四季の森ニュース
3月も周辺イベントいろいろ
- 更新日2025年03月13日
- カテゴリイベント・観光情報
つい先日ひな祭りだったかと思ったら、
3月ももう半ば、本当にあっという間です。
3月後半も原村内では素敵なイベントがたくさんあるようです。
◇おいでなしてボランティア祭
ボランティア団体などの活動を知るお祭りとして
東日本大震災の翌年の平成24年から続いています。
ステージ発表や体験コーナー、防災グッズ展示、キッチンカーなど盛りだくさんな催しです。
南三陸町のめかぶ販売が気になります・・・!
開催日:2025年3月16日(日)
時間:10:00~14:00
場所:原村地域福祉センター ※駐車場は中央公民館をご利用ください。
詳細は下記公式ホームページ、チラシを参照ください。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
原村福祉協議会HP:「おいでなしてボランティア祭」開催のお知らせ | お知らせ | 原村社会福祉協議会
◇八ヶ岳自然文化園フリーマーケット
2月には「冬のクラフトマーケット」が開催されていた自然文化園。
ロビー売店には常設のクラフトコーナーもあります。
定期開催のこのフリーマーケットでも掘り出し物が見つかるかもしれませんね!
出展者も募集中のようです。
開催日:2025年3月22日(土)
時間:10:00~15:00
場所:八ヶ岳自然文化園 大研修室
詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
自然文化園HP:八ヶ岳自然文化園フリーマーケット(3/22) - 八ヶ岳自然文化園
自然文化園インスタグラム:八ケ岳自然文化園 インフォメーション(@yatsugatake_ncp_info) • Instagram写真と動画
◇ぼろ機織り展示即売会
細く裂いた古布を機織り機で新しい布に仕立てる「裂き織り」。
ぼろ布一つ無駄にしないという物を大切にする気持ちが生んだ、
今なお継承されている伝統ある織物です。
昨年12月まで八ヶ岳美術館でも企画展が行われていました。
この即売会は毎年3月に行われているそうです。
開催日:2025年3月30日(日)
時間:9:00~16:00
場所:八ッ手(やつで)公民館【長野県諏訪郡原村八ッ手2441】
詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。
(外部リンク)
原村観光公式サイト:「世界に1つ」ぼろ機織展示即売会 - 原村
体験やお買い物イベント中心にご紹介しました。
三寒四温を繰り返し、だんだん冷え込みが和らいでくる季節です。
興味があるものがございましたら、ぜひお出かけください!