四季の森ニュース
雪煙
- 更新日2025年03月19日
- カテゴリ四季の森だより
昨日18日は、陽の光の暖かさを感じる晴れの一日でした。
↑エコーライン 風除け公園付近
↑畑の土手は雪が北側だけ溶け残って階段のように見えます。
夕方までは本当に雪になるのだろうか?
というくらい穏やかなお天気でしたが、
予報は的中・・・夜中から降り出した雪は、
朝には15センチほど積もっていました。
今日の気温は朝のセンター前気温計で約マイナス4℃、昼もマイナス1.5℃でした。
↑今朝のペンション線 すでに除雪が入っていました。
↑本日9時ごろ/14時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面
↑本日9時ごろ/14時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面
↑本日9時ごろ こけもも平入口付近
14時前ごろになると雪はようやく止み、陽が差してきました。
↑雪が止んでも風が強く、木々の着雪が雪煙となって景色を霞ませています。
↑センター入口の新雪の積雪は約26センチ! 今年一番となりました。
↑センター前の階段・ウッドデッキは滑りやすいのでご用の際は足元にお気を付けください。
こけもも平(標高1500m)観測データ -1.9℃ 14:00現在
◇今日のセンター 9:30/13:45時ごろ撮影
今日のエサ台
↑雪が止んだ午後からあたりに鳥たちの声が聞こえだしました。
エサ台にはシジュウカラやカワラヒワの姿が。
リスはここ数日みませんが、ちゃんと貯食できているでしょうか・・・