四季の森ニュース

四季の森ニュース

夏至

梅雨の中休みかと思いきや、

快晴が続き四季の森でも連日の夏日です。

今日の昼頃の気温はセンター前気温計で約29℃でした。

原村の気温は八つ手地区に観測点がありますが、(標高1,017m)

今週は6/17.18.19の3日間、真夏日を観測しています。

IMG_20250621_125521.jpg

↑本日13時ごろ 管理センター上空

IMG_20250621_125236.jpg

↑本日13時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面

IMG_20250621_125240.jpg

↑本日13時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面

IMG_20250621_125355.jpg

↑交差点のノイバラが満開です。真っ白な花弁が涼しげですね。

IMG_20250621_125127.jpg

↑センター脇の日当たりの良い場所ではシモツケソウが開花し始めました。


さて、本日は「夏至(げし)」です。

二十四節季では今日から7月6日までの季節ですが、

一年も中で日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い1日が今年は6月21日です。

原村の日の出は4:30、日の入りは19:07で、日が出ている時間は14時間36分だそうです。

冬至の(2024年12月21日)日の出が6:54、日の入りが16:37と

比べてみるとやはりだいぶ長いですね。


  こけもも平(標高1500m)観測データ 24.4℃ 14:00現在



◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20250621_125228.jpg

IMG_20250608_153218.jpg

↑リスもすっかり夏毛です!

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00