四季の森ニュース
トウモロコシ収穫体験
- 更新日2025年08月29日
- カテゴリ四季の森だより
今日の気温は朝のセンター前気温計で約20.5℃。
朝夕は草むらの虫たちの声も盛んに聴こえ、
少し涼しくなってきた様に感じますが、日中は相変わらずの暑さが続いていますね。
↑管理センター向かいの駐車場の野ブドウは実がたくさんついていました。
↑同じくナツツバキもたくさんの実を結んでいます。
さて、先週のことなのですが、富士見町にある、
「KAGOME野菜生活FARM」さんへ出かけてきました。
今年はGWに申し込みがあったさつまいもオーナー企画や、
夏のトウモロコシ収穫体験イベント等、
アルピコリゾート&ライフの施設利用者様やオーナー様へ向けの特別イベントを開催して下さっています。
「KAGOME野菜生活FARM」さんは2019年4月に富士見町にオープンした、
お食事、ショッピングのほかにもファクトリーツアー、野菜の収穫体験などが楽しめる体験型の施設です。
今回はトウモロコシの収穫体験に参加しました!
↑広々としたエントランスホールには大きな野菜生活!右にはオリジナルショップ、左にはレストランがあります。
正面の大きな窓からはのどかな田園風景と、野菜を育むハウス、奥には工場が見えます。
↑建物の横に広がる収穫体験用の畑。スタッフの方が丁寧に採り方を説明してくれました。
採れたて新鮮なうちにぜひ生で味わってみて!との事でした!
(写真を撮り忘れてしまったのですが・・・)当日生で頂きましたが、
とっても甘く加熱したものとはまた違った風味がありました。
↑体験の後はレストラン「IL FAGGIO」さんでソフトクリームを頂きました。
なんとトマト味!爽やかな風味で癖になりそうなお味です。
本格イタリアンレストランはピザやパスタもおいしそうで、
今度はゆっくりランチに来てみたいなと思いました!
収穫体験は季節によってさまざまなようです。
ファクトリーツアーは約70分ほど、
専用のタブレットを使ったりして子供から大人まで楽しめる内容でした。
工場見学がお好きな方はもちろん、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか!
各体験・利用などの予約や営業時間などの詳細は公式HPをご確認ください。
(外部リンク)
KAGOME野菜生活FARM公式HP:野菜生活ファーム|カゴメ株式会社
こけもも平(標高1500m)観測データ 25.5℃ 14:00現在
◇一昨日のセンター 13:00時ごろ撮影
↑センターのデッキにキベリタテハが羽を休めていました。
本州では北海道・中部地方以北の標高1000m以上の樹林で8月頃多く見られ、
成虫で越冬します。花の蜜よりミズナラ等の樹液が好物なのだそう。