四季の森ニュース

四季の森ニュース

八ヶ岳美術館の企画展・公開講座

今年はまだまだ夏のような気温が続いていますが、

原村の9月というと秋の気配がどんどん深まってきます。

原村のホームページを覗いてみると、八ヶ岳美術館の企画展や

講座開催のお知らせがありましたので少しだけご紹介したいと思います。



堀之内聖 いっしょに生きる私たち

原小学校6年生、アーティストとして活動している現役小学生、

堀之内 聖(ほりのうち せい)さんの企画展です!

 

開催日:開催中~2025年 9月 15日

時間:9:00~17:00

場所:八ヶ岳美術館 

入館料:高校生以上:510円(460円)、小中学生:250円(200円)

詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。

kakuten091501.jpg

kiakkuten091502.jpg

 ※クリックで拡大します。

(外部リンク)

八ヶ岳美術館公式HP:八ヶ岳美術館| 長野県 原村にある美術館 原村歴史民俗資料館 彫刻をはじめ縄文土器の常設展示、展示会などイベントも開催、八ヶ岳の麓の閑静な森の中に佇む芸術の拠点 長野県諏訪郡 Yatsugatake museum of art

公式インスタグラム:八ヶ岳美術館(@yatsugatake_museum) • Instagram写真と動画



◇「村山写真室 生活と遺影 写真を媒介に交錯する、喪失と日常」

  「mikagyota植物画展 Fenêtre(フネトル)

次の八ヶ岳美術館の企画展は地元作家さん2名の企画展が同時開催です!

開催日:2025年 9月20日(土)~ 12月7日(日)

時間:9:00~17:00

場所:八ヶ岳美術館 

入館料:高校生以上510円(460円)、小中学生250円(200円) 



作家さんの在館日やトークイベントなどもあるようですので、

詳細は追って発表される公式HPやSNSの情報もチェックしてみてください。

(外部リンク)

信州ミュージアムガイドHP:八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館)|長野県博物館協議会公式サイト | 信州 Museum Guide



◇生涯学習アカデミーはらむら塾 「建築の歴史における八ヶ岳美術館の価値」

八ヶ岳美術館と原村中央公民館の共催による、

おおむね60歳以上の方を対象にした登録制の生涯学習アカデミー「はらむら塾」。

今回は公開講座ということで、年齢や居住など関係なくどなたでも参加できるとのことです。

開催日:2025年 9月11日(木)

時間:13:30~15:00予定

場所:八ヶ岳美術館 


haramurajyuku0911.jpg

※クリックで拡大します。

また、当日はライブ配信もあるようです。

詳細は下記リンクまたはチラシ画像のQRコードをご参照ください。

(外部リンク)

原村HP概要ページ:生涯学習アカデミーはらむら塾 「建築の歴史における八ヶ岳美術館の価値」参加者募集のお知らせ(原村中央公民館) - 原村

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00