四季の森ニュース
諏訪湖の「競技会」さまざま
- 更新日2025年09月16日
- カテゴリ四季の森だより
三連休が終わり普段の雰囲気が戻ってきました。
来週には秋分の日の祝日もありますね。
今年のシルバーウィークはお日取りの関係で大型連休とはなりませんが、
夏の暑さもだんだん落ち着いてきて行楽日和なのがうれしい時期ですね。
今日は秋晴れとなった四季の森周辺。
数日涼しかったせいか、今日は日差しがだいぶ暑く感じました。
今日の気温は昼のセンター前気温計で約28℃でした。
この3連休は、諏訪地域でも様々なイベントが開催されました。
9/14には諏訪湖にてボート競技会「第44回下諏訪レガッタ」が開催され、
約90の参加チームが熱戦を繰り広げました。
今年はアルピコリゾート&ライフも有志でチームを結成し初参加してまいりました!
会場がある下諏訪町は、昭和53年に開催された「やまびこ国体」の会場として整備され、
「下諏訪ローイングパーク」では様々な大会やイベントが開催され、
年間を通してボートに親しむことのできる「ボートのまち」でもあります。
また下諏訪町赤砂崎公園では、カフェやアウトドア体験を備えた複合施設「SUWA Cominal(仮称)」を、
来年2026年春の開業を目指し準備を進めています。
(外部リンク)
アルピコリゾート&ライフ㈱HPより:下諏訪町と「赤砂崎公園 右岸広場 砥川ふれあい渚における設置管理事業に関する協定」を締結 | アルピコリゾート&ライフ株式会社
諏訪湖の競技といえば、9月に入り毎週土曜の夜、
微かにドーンという音を耳にした方はいらっしゃいますでしょうか。
現在諏訪湖では9/6、13、20、27の毎週土曜に、約6年ぶりとなる
諏訪湖新作花火大会が行われています。
「全国新作花火チャレンジカップ2025」と名称を変え、
例年9月の第一土曜に開催されていた大会はトーナメント方式に生まれ変わりました。
9月中毎週土曜日4回の予選会を経て、10/26に優勝決定戦が行われるそうです。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
「諏訪湖の花火」公式HP:大会概要 | 信州 諏訪湖の花火-諏訪湖祭湖上花火大会・全国新作花火競技大会・サマーナイト花火・上諏訪温泉宿泊感謝イベント-
「新作花火」なので見たことのない素敵な花火が見られるかもしれませんね!
諏訪湖での秋の花火、気になった方はぜひチェックしてみてください。
こけもも平(標高1500m)観測データ 25.5℃ 14:00現在
◇今日のセンター 16:00時ごろ撮影
↑一昨日の夕焼け空。少しづつ日が暮れるのが早くなってきました。