四季の森ニュース

四季の森ニュース

入笠湿原の山野草たち

昨日に引き続き、日中穏やかに晴れた四季の森です。

今日の気温は朝のセンター前気温計で約℃、昼ごろは29℃でした。


周辺地域では様々な初秋の草花が見頃を迎えていますね。

先日、県内ニュースでお隣富士見町の入笠湿原のエゾリンドウが見頃と

取り上げられておりましたので出かけてきました。

今日はその様子をお伝えしたいと思います。

富士見パノラマリゾートの駐車場に車を停め、ゴンドラで湿原へ向かいました。

入笠湿原へは現在マイカー規制がされているそうです。

詳しくはHPをご参照ください。

(外部リンク)

富士見町HPより:2025年入笠山マイカー規制のご案内 - 富士見町ホームページ

IMG_20250828_143218.jpg

↑パノラマスキー場のゲレンデを横切りゴンドラ乗り場へ向かいます。

IMG_20250828_143754.jpg

↑駐車場のチケット売り場で往復券を購入。有効期限長いのですね!

富士見町内で使えるクーポンや散策マップも頂きました。

このガイドマップは入笠山で見ることのできる植物がわかりやすく載っていて、

まるで植物図鑑のようです。

IMG_20250828_144540.jpg

IMG_20250828_144324.jpg

↑「ゴンドラすずらん」からの眺め。茅野市方面から北杜市方面まで、

八ヶ岳山麓の風景が一望できました。

標高1050mの山麓駅から1780mの山頂駅まで高低差730mを約10分、ぐんぐん登ってゆきます。

IMG_20250828_161536.jpg

↑この日は午後に訪れてしまったのでゴンドラの最終時間もあり、山野草公園と入笠湿原のみでしたが、

その先にも別の湿原があるのですね。次回はぜひおすすめルートを回ってみたいです・・・!

IMG_20250828_155530.jpg

IMG_20250828_155402.jpg

↑山頂駅を降りると見晴らしの良い草原が広がります。吹く風がとても爽やかです。

山頂駅横にはテラスのあるカフェもあり、ワンちゃん用のメニューもありました。

IMG_20250828_145537.jpg

↑山頂駅横に広がる山野草公園には様々な山野草が。なんと約150種類生育しているそうです!

5月下旬には20万本のドイツすずらんが咲き誇ります。

IMG_20250828_145741.jpg IMG_20250828_150222.jpg

↑オミナエシ(左)  ツリガネニンジンとハンゴンソウ(右)

IMG_20250828_150924.jpg IMG_20250828_150118.jpg

↑ヤマハハコ(左)  アサマフウロ(右)

IMG_20250828_145939.jpg IMG_20250828_155050.jpg

↑シシウド(左)  イタドリ(右)

IMG_20250828_154827.jpg IMG_20250828_155116.jpg

↑クサボタンは紫とピンクの2色がありました。

IMG_20250828_155032.jpg IMG_20250828_154916.jpg

↑マツムシソウ(左)  ハナイカリ(右)

IMG_20250828_155201.jpg IMG_20250828_150525.jpg

↑カワラバデシコ(左)  フシグロセンノウ(右)

IMG_20250828_145922.jpg IMG_20250828_150048.jpg

↑ヤナギラン(左)  マルバダケブキ(右)

IMG_20250828_152259.jpg IMG_20250828_152417.jpg

↑ベンケイソウ(左)  ウメバチソウ(右)

IMG_20250828_152343.jpg IMG_20250828_151016.jpg

↑アケボノソウ(左)  レンゲショウマ(右)

IMG_20250828_150104.jpg IMG_20250828_154952.jpg

↑ノコンギク(左)  オトコエシ(右)

男郎花と書いてオトコエシ!オミナエシ(女郎花)との対比でその名がついたそうです。

※小さい画像はクリックで大きくできます。

※スマートフォンでご覧の場合は表記の植物名の(左)(右)が(上)(下)に表示されます。


山野草公園でかなりの見ごたえがありました!

写真がたくさんになってしまったので次回へ続きます・・・




  こけもも平(標高1500m)観測データ 25.7℃ 14:00現在



◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20250909_131250.jpg

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00