四季の森ニュース

スーパームーンは・・・
- 更新日2025年11月05日
- カテゴリ四季の森だより
冷え込んだ昨日より少し暖かく感じた今日。
曇り空の一日となりました。
今日の気温は朝のセンター前気温計で約6℃、昼ごろは10℃でした。
マイナスにはならなかったようですね。
↑本日13時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面
↑本日13時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面
一昨日は予想外にあられが降ってびっくりしましたが、
晴天が広がった昨日、八ヶ岳を見ると美しい三段紅葉の風景が広がっていました!
↑昨日11/4の柳沢・払沢地区の農道より
↑北アルプスの山々も真っ白に染まっています。 霧ヶ峰方面は紅葉の山並みが鮮やかです。
↑こけもも平からの阿弥陀岳 この時期はつい車を停めて見入ってしまう眺めです。
↑ペンション線はサクラに続きドウダンが赤く鮮やかです。
樅の木荘から続くモミジ並木もまさに見頃。
緑・黄色・赤・オレンジの植物たちと、
山と空の青が織りなす秋の風景は見ていて飽きないですね!
↑管理センター周辺も目を奪われる光景がたくさんです。
さて今日は満月、スーパームーンとニュースなどでも取り上げられています。
2025年の満月の中で地球に最も近づき大きく見えるのだそうです。
22:19ごろが最も丸くなるそうですが、今のところ曇りの予報となっています・・・
何とか少しでも拝めるとよいのですが・・・
↑こちらは昨日11/418:00頃管理センターから見たお月さま。
ぼやけていますが大きく、辺りを明るく照らしていました。
こけもも平(標高1500m)観測データ 8.7℃ 14:00現在
◇今日のセンター 13:30時ごろ撮影






