NEWS

2023.07.13

#お知らせ

蓼科高原別荘地×東京大学大学院の建築学生=??

2022年度の東京大学工学系研究科建築学専攻の授業の一環として、蓼科高原別荘地を対象に、建築や暮らし方を提案する設計演習が実施されました。
半年間に及ぶ調査を終え、10月14日に茅野市民館アトリエにて、建築提案発表会が行われました。ご来場いただいたオーナーの方、誠にありがとうございました。

13名の学生が6つのグループ(下記A〜E)にわかれ、それぞれが思う蓼科高原別荘地に必要な建築を考えました。その内容は、別荘の新たな可能性を模索するものや、トレッキング前に立ち寄れる施設、動物との共生を実現するための建築など、多岐にわたります。

【参加学生】
A班「ペチカ壁の間に住まう」(大嶽有加、大塚光太郎、徳山想)
B班「別荘守人の塔」(大桐佳奈、北嶋佑紀)
C班「表皮の変化で包む -デッキ解体論-」(石井優歩、柴垣映里奈)
C’班「別荘を住み継ぐ」(赤木拓真)
D班「避都市 -行為に沿って住まう-」(安藤凜乃、傳田幸正、東野真人)
E班「裏山に流れる時環」(張啓帆、松戸香奈枝)

【指導教官の先生方】
川添 善行(建築設計学:東京大学生産技術研究所准教授、空間構想一級建築士事務所)
林 憲吾 (都市居住空間史:東京大学生産技術研究所准教授)
腰原 幹雄(木質構造デザイン工学:東京大学生産技術研究所教授)
大岡 龍三(都市エネルギー工学:東京大学生産技術研究所教授)
小南 弘季(東京大学生産技術研究所特任助教)
向山 裕二(ULTRA STUDIO共同主催・一級建築士)

【共催】
東京大学川添善行研究室、東京大学林憲吾研究室、アルピコ蓼科高原リゾート株式会社、アルピコリゾート&ライフ株式会社、長野県建築士会諏訪支部