四季の森ニュース

- 更新日2020年04月08日
- カテゴリ四季の森だより
おはようございます。
今朝も寒かったですが、晴れているので気温は上がってきました。
販売管理センター 10℃ 11:00現在
こけもも平(1500m)観測データ -1.1℃ 3:00現在 ※今朝の最低気温
今朝の八ヶ岳
今朝は霞んでいて、北アルプスも富士山も薄っすら見られるだけでした。
さて昨日のことになりますが、別荘地内で車両を止めていたところ、後方でカサカサという音がしたので振り返ると、
キジが道路を横断していくところでした。
慌ててカメラを向けたのですが、驚く様子もなく、ゆっくり横断していきました。
別荘地内は追われることもないし、居心地がよいようです。
どこに巣があるのかちょっと気になりますね。
昨日は、リスにも遭遇したのですが、カメラを持った時には姿が見えなくなっていました。残念。
900m付近のソメイヨシノ
昨日よりは開花してきたように感じます。
先日アップした標高900m付近のコヒガンザクラは、見頃になっていました。
ムラサキツツジ レンギョウ
同じ900m付近の花々です。
淡い色から濃い色へ、だんだん春らしい色になってきました。
今日は満月です。
今年最大の満月、スーパームーンということなので見逃せませんね。
昨晩が一番大きく見えるタイミングだったようなのですが、
今夜も「晴れ」予報の四季の森なので、美しい月夜が楽しめそうです。
- 更新日2020年04月07日
- カテゴリオーナー様へ
毎週火曜日、販売管理センター駐車場で食料品の販売をしています「移動スーパーとくし丸」ですが、
現在13時15分頃到着ですが、来週から14時00分に変更になるとの連絡がありました。
ご利用の皆様は、来週よりお間違えのないようお越しください。
現在 4/14より
13:15頃 → 14:00頃到着
- 更新日2020年04月07日
- カテゴリ四季の森だより
昨夕は、月がキレイでした。
先日掲載したロトウザクラと月との共演です。
月は若干欠けていたので、今日が満月なのかと思ったのですが、調べたところ昨夜は十三夜月だったようです。
満月は明日8日になります。
さて、標高900m付近のソメイヨシノは、昨日開花していました。
まだまだ蕾ばかりですが、徐々に咲き進んでいきます。
今日も寒い朝でした。
雲が多く、風が強く吹いていたので、とても寒く感じました。
お昼現在、雲が晴れ、風も吹かなくなったので、暖かくなっています。
販売管理センター 3℃ 8:30現在
※こけもも平の過去の観測データは現在見られません
今日、別荘地内で見つけた花々です
今朝の八ヶ岳 ~まだ朝は曇っていました~
今朝は北アルプスがくっきり見られました
富士山方面は霞んでいます
- 更新日2020年04月06日
- カテゴリ四季の森だより
今朝は寒かったのですが、日中は暖かくなりました。
お散歩にはちょうどよい陽気ですね。
四季の森販売管理センター 1℃ 8:30現在
今朝は霜柱が降りるくらいでした。
それでも少しずつ春が訪れています。
四季の森別荘地内とその周辺で見つけた植物です。
ふきのとう
エリカかな? ネコヤナギ
そして、標高900m付近のソメイヨシノですが、
土曜日はまだ足踏み状態で開花はしていませんでした。
今朝の様子です。今日は開花しそうですね。
今日のような穏やかな陽気だと、人間も過ごしやすいし、花も嬉しそうです。
今朝の八ヶ岳
今朝の富士山
- 更新日2020年04月04日
- カテゴリオーナー様へ
毎月第1火曜日に、販売管理センターホールで開催しています「女子会」ですが、
新型コロナウイルス感染防止の観点から、4月開催については見合わせることが決定されたようです。
今後の開催につきましても、状況を見ながらの判断となるとの事ですので、よろしくお願いいたします。
日に日に感染者が増えていますので、本当に心配になります。
どうぞ、3密(密集、密閉、密接)を避けてお過ごし下さい。






