四季の森ニュース

四季の森ニュース

今日は桃の節句、雛祭りです。

今朝は氷点下にはなりましたが、日差しも暖かく、桃の節句らしい春の陽気になっています。

 

     販売管理センター          0℃ 8:15現在

     こけもも平(1500m)観測データ -3.4℃ 6:30現在 ※今朝の最低気温

 

雛人形.jpg

富士見町図書館の雛飾り

 

さて、桃の花といえば山梨県が有名ですが、笛吹市のハウスでは桃の花が見頃となっているようです。

   開花情報(ふえふき旬感ネット) → こちら

そして、路地の桃の花が見られる 笛吹市桃源郷春まつり は今月末から開催されます。

togenkyo-harumatsuri_img2020.jpg

桃の花が咲く頃になると、いよいよ春本番ですね。

 

さて、原村でも春の息吹を感じるようになってきました。

DSC_0329.JPG

原村自然文化園の湿生花園の水芭蕉です。

DSC_0331.JPG DSC_0333.JPG

イベント広場                     セミナーハウス棟(レストラン・ショップ)

 

DSC_0324.JPG DSC_0325.JPG

八ヶ岳自然文化園のショップでは、原村のTシャツを販売中です。 → 紹介記事(原村役場)

八ヶ岳自然文化園は現在、プラネタリウム投影や展示室が休止となっていますが、ドッグラン、遊歩道などはご利用いただけます。

 

 

DSC_0337.JPG DSC_0339.JPG

今朝の八ヶ岳                      北アルプス

DSC_0340.JPG

今朝の富士山

DSC_0342.JPG

こけもも平から望む阿弥陀岳

   

急なお知らせで申し訳ございませんが、

3月から「移動スーパーとくし丸」の到着時間が変更になります。

本日の便から変更になりますので、お間違えのないようよろしくお願い致します。

 

     変更前            2020年3月より

  13:45頃  → 13:15頃到着

 

idouhanbai_pan_vetetable.png

おはようございます。

早いもので今日から3月です。

弥生初日の四季の森は霞んでいて、八ヶ岳も周辺の山々も見渡すことができませんでした。

DSC_0322.JPG

太陽が肉眼で見られるような状態です(10時頃)

DSC_0319.JPG

からまつ平

DSC_0320.JPG

別荘地内、森の中は見通しは悪くありません。

 

霞んでいて日が少ないので、なかなか温度が上がりません。

 

     販売管理センター          2℃ 9:30現在

     こけもも平(1500m)観測データ  -2.9℃ 6:50現在 今朝の最低気温

 

弥生は、「弥生(いやおい)」が変化して「やよい」になったといわれています。

「弥」は「いよいよ・ますます」、「生」は「草木が生い茂る」という意味があり、

冬が終わって草木が芽吹いて生い茂る季節であるということで「弥生」になったという説が有力です。

 

 

DSC_0317.JPG

里は晴れていて、西側の山側には雲海が発生していました。

 

DSC_0315.JPG

今朝の八ヶ岳は雲に包まれていました。きっとこの雲で四季の森は霞んでいるんでしょうね。

野焼きの煙も立ち登っています。

 

DSC_0318.JPG

田おこしも始まっていました。雪形が現れたので農作業開始ですねsign01

 

時間を追うにつれ天気が回復し、青空が見えて日が差すようになってきました。

DSC_0323.JPG

 

よい天気になりますようにsun

毎月、第一火曜日に販売管理センターホールで開催されています「女子会」ですが、

新型コロナウイルスの状況も踏まえ、3月の開催は見合わせることにしたとのご連絡をいただきましたので、

ここにお知らせいたします。

4月の開催につきましても、今後の状況を見ながらの判断となるようですので、よろしくお願いいたします。

 

学校が休校となったり、さまざまなイベントが中止になるなど新型コロナウイルスの影響が深刻です。

長野県でも感染者が出てしまいましたが、これ以上蔓延しないように願うばかりです。

本当に早く収束してほしいですね。

 

長野県の新型コロナウイルス感染症対策のページをリンクしておきます → こちら

 

 

DSC_0355.JPG

 

 

 

今朝は久しぶりに厳しい冷え込みでした。

寒いのは辛いですが、身体も気持ちもキュっと引き締まります。

 

      四季の森管理センター      -5℃ 9:00現在

      こけもも平(1500m観測地点) -10.8℃ 6:00現在 今朝の最低気温

 

DSC_0347.JPG

原村の雪原

IMG_5255.JPG

八ヶ岳と飛行機雲

DSC_0342.JPG

富士山

 

別荘地内の様子です。

DSC_0351.JPGDSC_0353.JPG

立場林道                         からまつ平

IMG_5261.JPG

共用道路

IMG_5259.JPG

こけもも平

 

周辺道路の様子です。

DSC_0348.JPG DSC_0350.JPG

八ヶ岳ズームライン                   鉢巻道路

 

 

DSC_0354.JPG

センター建物の屋根にもつららができました

 

今日は、夕方から雲が広がる予報です。

日中の寒暖差、日ごとの寒暖差が大きくなる時期です。体調管理には十分お気をつけ下さい。

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00