【北八ヶ岳・蓼科の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報】

蓼科高原ニュース

蓼科高原ニュース

最新ニュース

寒波

2025年02月09日

今朝は厳しい冷え込みで、氷点下14.5度までさがりました。標高によって、もっと下がった場所も多いです。寒いので、降り積もった雪がなかなか解けません。ご来荘の皆様は、万全の防寒対策でお出掛け下さい。今朝の蓼科湖蓼科湖も半分ほど結氷しています大きく成長した氷柱事務所のつららつららから滴る水滴が枝に凍り付いています

本日の蓼科

2025年02月08日 [ スタッフ日記 ]

10年に一度の大寒波ということで、寒い日が続いています。今日の最高気温は-2.5℃明日の朝方は-11℃まで冷え込む予報です。日本海側では大変な大雪に見舞われ、全国的に交通機関に影響が出ているので、天気予報のチェックが欠かせません。蓼科も昨日の夜より降雪がありましたが、管理事務所前で約5㎝程、城の平エリアで約10㎝強でした。管理エリア内の道路の除雪作業を順次行なっております。山荘の駐車場の除雪をご希望のオーナー様は事前のご連絡をお願いいたします。13:00現在の事務所前の様子。蓼科山の山頂付近は白く吹雪いており、微かに稜線が見える程でしたが、一部青空ものぞいています。ビーナスラインの路面の雪は融けていますが、これからどんどん気温が下がってくるので凍結に注意が必要です。スピードを出さずに、急ブレーキ急ハンドルに気を付けて運転してください。

聖光寺で節分会が行われました

2025年02月02日 [ スタッフ日記 ]

2月2日(日)蓼科山聖光寺で節分会が行われました。雪の聖光寺。少し雪が舞っていましたが、温かな甘酒の振る舞いもあり、温かさと優しい甘さが冷えた身体を温めてくれました。まずは本堂の中で、厄払い法要が行われていました。しばらくすると赤鬼、青鬼が登場。小さいお子様にはちょっと怖がられていましたが、その愛嬌のある表情とポーズに、撮影会になっていました(^▽^*)その後、護摩修法願いの書かれた護摩木を投じてご祈祷。そして、金弊授与。棒の先に吊るされた厄除け籠を、今年厄年の人が叩いて穴を開けます。穴から落ちてきた金弊やミカンなどを「福」を拾う行事です。くるくる回るので、どこに落ちてくるのかドキドキ。この金弊授与とこの後行われた豆まきではクジも入っていて、お酒や干支の置物、文房具、護符など様々な福品が配られていました。たくさんの「福」をいただいてきました。あとは、病気にならずに健康でいられるように願いを込めながら、歳の数だけ福豆をいただこうと思います!

本日は雪

2025年02月02日 [ イベント・ご案内 ]

本日の蓼科は雪☃午前中はずっと雪が舞っていて、事務所あたりで5㎝程の積雪となりました。今日の雪は大きな雪でしたので、黒い洋服につくと結晶❄の形がよく見えました。蓼科湖畔は静けさに包まれていました。蓼科高原カントリークラブは2月7日までゴルフ営業はお休みとなります。レストランのランチ営業(10:00~14:30)と日帰り入浴(10:00~16:00、15:30最終受付)は営業しておりますので、ぜひご利用ください。レストランでは大きな窓から景色が楽しめます。蓼科高原カントリークラブのレストランページはこちら

【2/2締切】JAF長野×ちの 移住応援イベント

2025年01月26日 [ イベント・ご案内 ]

以前ご案内いたしました【JAF長野×ちの移住応援イベント~雪道運転の不安解消&移住相談~】の募集締切日が近くなってきましたので、再度ご案内いたします。【JAF長野×ちの移住応援イベント~雪道運転の不安解消&移住相談~】長野県に移住を考えているが雪道の運転に不安があるという方、すでに移住されているものの雪道の運転に不安がある方。公道ではない安全な場所で雪上走行をご体験いただけます。JAFインストラクターが付いている為、安心して体験できます!体験会では、主催者の用意した車両で体験いただきますので、公共交通機関で会場にお越しの場合でも安心してご参加いただけます。当日は雪道の運転講習だけではなく、室内で様々な移住に関するイベントをお楽しみいただけます。茅野市の特産品「寒天スープ」と、移住者の方が営む「モリノコーヒー」のコーヒーをご用意しています。ぜひご参加ください!開催日時2025年2月9(日)10:00~15:00(受付は9:30~)開催場所集合場所:聖光寺前駐車場または蓼科高原カントリークラブ開催場所:聖光寺駐車場・エネオス蓼科SS裏駐車場・蓼科高原カントリークラブ募集定員30名(先着順)最少催行:5名※定員は運転体験に参加される方の人数です。同行者は除きます。同行者は移住イベントに参加いただけますが、運転体験の同乗はできません。※申込後、当日の参加申込書などの案内を郵送いたします。参加費用(税込)●JAF会員(昼食付)4,000円、(昼食なし)2,000円●一般(昼食付)4,500円、(昼食なし)2,500円●同行者(昼食付)2,500円、(昼食なし)500円※参加費にはイベント保険料を含みます。※車両に関する保険料は含まれません。参加条件・長野県に移住を考えているが雪道の運転に不安があるという方。・すでに移住されているものの雪道の運転に不安がある方。・普通自動車運転免許を所持されており、運転歴が1年以上ある方。(AT/MT不問)※ペーパードライバーの方はご参加いただけません。締切日2025年2月2日(日)17:00まで※定員に達した場合は募集を終了いたします。※システム上でのキャンセル可能期間は2025年2月2日(日)まで。キャンセル可能期間後のキャンセルについて、返金は致しかねますのでご了承ください。申込方法・その他詳細は下記URLよりご確認ください。JAF長野×茅野市移住応援イベント~雪道運転の不安を解消&移住相談~

Copyright(c)2022 ALPICO RESORT&LIFE co,.ltd. All Rights Reserved.