【北八ヶ岳・蓼科の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報】

蓼科高原ニュース

蓼科高原ニュース

最新ニュース

聖光寺の桜 ~蕾~

2025年04月11日

今日の蓼科は雲の多い晴れです。最高気温は14℃、最低気温5℃とだいぶ暖かくなってきました。県内の桜の名所では桜が咲き始めました。蓼科の桜の名所「聖光寺」の桜はまだ蕾です。まだまだ蕾が膨らみ始めたばかりなので、今年は4月後半になりそうですね。諏訪大社上社前宮近くの桜並木は満開になっていました。

カゴメ野菜生活ファームより、当別荘オーナー様限定の特別企画のご紹介です。苗植えと収穫を体験できます。ご興味のある別荘オーナー様はぜひご応募ください(^▽^*)♪♪申込URL:https://forms.office.com/r/zsQ4GtXTrc

清明

2025年04月04日

昨日の雨は、山では雪になったようで、今朝の山々は白く輝いていました。今日は二十四節気の「清明」です。ここのところずっと曇りや雨、そして時々雪が降っていた蓼科ですが、今日は暦通り、美しい青空が広がりました。南八ヶ岳蓼科山、北横岳今朝は氷点下の冷え込みでした。蓼科はまだ雪が降る可能性もありますので、ノーマルタイヤの方はチェーンなどをご用意いただくと安心です。

ロープウェイ春の運休について

2025年04月03日 [ イベント・ご案内 ]

ピラタス蓼科スノーリゾートでは現在、「2025春の大感謝祭」を開催中ですが、4月6日(日)をもって営業が終了します。翌4月7日(月)より25日(金)まで、メンテナンスのためロープウェイが運休となります。運行再開は4月26日(土)の予定です。詳しくは、北八ヶ岳ロープウェイの公式サイトをご覧下さい。

春の訪れ ~水芭蕉~

2025年03月30日 [ 自然・動物 ]

あたたかな日が続いていて、このまま春になるのかと思っていたら昨日は予想外の積雪がありました。また、最低気温が氷点下に戻り、4月1日も雪予報が出ています。寒暖差で体調を崩さないようにお気を付けください。蓼科湖の水芭蕉が、何輪か咲いていました。気温変動が大きかったためか、いつもより花の量が少なく感じましたが、芽が出始めた株もあったので、これからしばらくの間楽しめそうです。水芭蕉、蕗の薹、座禅草と少しずつ春の花が咲き始めています。蓼科の桜はいつころになるでしょうか。またブログで発信していきますので、楽しみになさってください。

Copyright(c)2022 ALPICO RESORT&LIFE co,.ltd. All Rights Reserved.