RESERVATION

※長野・諏訪エリアでは対応しておりません。
お近くのタクシー会社にお問合せください。

長野県で最大の保有台数を誇るアルピコタクシー

イメージ:自然

アルピコタクシーの
SDGsへの取り組み/基本方針

アルピコタクシー(株)は、社員一人一人が地域社会の皆様より、住み続けられる街づくりを担う役割を求められている事を自覚し、自然環境の保全と環境への負荷軽減に積極的に取り組んでいくとともに、「地域の足」として日常生活における重要なサポートを提供し続ける事により、豊かな地域社会の実現に貢献してまいります。

各市町村と進める
「地域公共交通」の維持

人口減少、少子高齢化、自家用車への依存、利用者ニーズの多様化を背景に地域公共交通を取巻く状況が厳しさを増している状況の中で、8市町村からの委託を受け30系統以上の乗合バス・地域連携バスの運行と今後地域交通の主流になるであろうAIデマンド交通の実証運行に積極的に参画し、「住み続けられる町づくり」を支えてまいります。

UDタクシーの導入

全ての人々が安心に移動する為、車椅子が乗車可能なタクシー・JPNタクシーを23両配備し、車椅子などにより移動困難な方でも24時間365日対応しております。

JPNタクシ―等のハイブリッドタクシーの導入によるCO2の削減

自動車からの温室効果ガス排出量の削減及び大気汚染の改善を目的としたハイブリッド自動車・電気自動車のユニバーサルデザイン(UDタクシー)の導入を順次進めております。

エコドライブ実現の為の乗務員育成強化

次世代の自然を守るため、会社一丸となってエコドライブによる環境負荷の低減に取り組んでまいります。

キッズサポートタクシー

  • 気軽に頼める安全な送り迎えの方法があったら
  • 子供1人での移動が心配
  • 急な用事が!子供の塾のお迎えに行けない
  • 子供が怪我をして、歩いて登校することが難しい

毎日や決まった曜日の送り迎えや、お子様だけのタクシー利用、また不意に必要になるタクシー送迎などにご利用いただけます。
24時間・365日対応のタクシーサービスです。

高齢者サポートタクシー

  • 車の運転に不安がある
  • 通院をサポートしてほしい
  • 荷物を載せるのを手伝ってもらいたい
  • 少し遠い場所へのお出かけを気軽に楽しみたい

タクシーにお任せください、家の中から荷物運びをお手伝いいたします。
他にも病院や薬局で薬を受け取るサービスもご用命ください。タクシーでお待ちいただき、乗務員が代行いたします。

マタニティタクシー

  • 陣痛の時に、病院まで家族に送ってもらえるか心配
  • 赤ちゃんと一緒だから、車を運転していくことが出来ない
  • 診察や買い物に、自分で車を運転していく事が不安
  • 荷物があっても、赤ちゃんと一緒だから運べない

妊娠中や子育て期間のサポートをさせて頂きます。陣痛時のご利用には、優先してタクシーを配車致します。
助産師指導の「マタニティ研修会」を全ドライバー(新任ドライバー除く)が受けております。安心してご利用ください。
全普通タクシーに「マタニティグッズ」を装備し、いつでも妊産婦さんをお迎えする準備をしております。
事前登録で、配車センターにお迎え場所等を登録しておくことにより、タクシーが必要な時に、住所の伝達や道案内をして頂く必要がなく、スムーズな配車をすることが出来ます。当然、24時間・年中無休で対応します。

働きやすい職場認証制度
「一つ星事業者」に認証

働きやすい職場認証制度とは、長時間労働の是正等の働き方改革に積極的に取り組む自動車運送事業者を認証する制度で、様々な改善に取り組む事で自動車運転者にとって、働きやすい環境、労働条件を実現してまいります。

女性ドライバー応援企業認証

国土交通省が、平成27年に制定した「交通政策基本計画」に則り、女性ドライバーの採用に向けた取り組みや子育て中の女性が働き続けることのできる環境整備をおこなっている事業者を「女性ドライバー応援企業」として認証するものです。
認定基準は、女性ドライバーの雇用目標を設定している事や女性ドライバーも含め従業員が働きやすい施設・勤務形態の整備に取り組んでいる事、また整備に向けた目標が明確である等の労働環境が整備されている事、労働環境に関わる情報(勤務形態、福利厚生等)が公表されている事の3項目となっており、会社全体として女性が働きやすい職場づくりを推進しています。

健康経営の推進

タクシー業界は乗務員の平均年齢が高く、他の産業より健康リスクが高いといえます。
お客様をお乗せして運転するという「命を預かる仕事」であるため、先ず健康でなければ安全を実現できない、という方針のもと健康経営を推進しています。
法的に義務付けられている健康診断の全結果の把握と再検査該当者への確実な実施・指導、業務開始前の血圧測定の実施、BMI値の高い人へのSAS(睡眠時無呼吸症候群)の簡易検査の実施と指導、脳ドック検査の実施等計画的におこなってまいります。

INFORMATION

  • HOME
  • SDGsへの取り組みについて