聖光寺の桜が咲き始めました
2023年04月11日 [ 自然・動物 ]
本日もぽかぽか日差しが暖かい一日です。少しずつ桜前線が北上してきています。聖光寺の桜も数輪咲いていました
2023年04月11日 [ 自然・動物 ]
本日もぽかぽか日差しが暖かい一日です。少しずつ桜前線が北上してきています。聖光寺の桜も数輪咲いていました
2023年04月09日 [ 自然・動物 ]
昨日は雪が舞い、朝には霜がおりました。まだまだ朝晩は冷え込みます。日中はとても暖かで、聖光寺の桜の蕾がピンク色になってきました。あと数日で咲きそうです。桜の脇にはふきのとうも咲いていました。
2023年04月05日 [ 自然・動物 ]
県内の各所から桜のたよりが届いています。茅野市運動公園の桜も満開を迎えています。聖光寺の桜も蕾がふっくらと大きくなってきました。来週あたりでしょうか。楽しみですね(^▽^)♪
2023年03月30日 [ 自然・動物 ]
本日の最高気温は13℃。ぽかぽかと青空の広がるいい天気です。暖かな日が続き、春の気配が増えてきました。蓼科湖の水芭蕉が見頃を迎えています。白い可憐な花はいつも春の訪れを告げてくれます。春の一番の楽しみはなんといっても「聖光寺の桜」ですね!聖光寺の桜は枝先がふっくらとしてきました。聖光寺の桜は昨年と同じく、4月中旬より開花し始めそうです。松本城の桜はまもなく満開になりそうです。(夜桜のライトアップは4月3日まで)高頭城址公園の桜は現在7分咲き。さくら祭りも開催中!今年は、各所でコロナ禍前と同様にさくら祭りが行われる予定のようなので、より一層楽しみですね。
2023年02月19日 [ 自然・動物 ]
本日は雨が降っています☔最高気温は8℃、最低気温は1℃の予報です。先日積もった雪も少しずつ融けてきています。来週の平日は天気がよさそうですが、また氷点下まで気温が下がりそうです。気温の変化に体調を崩さないようにお気をつけください。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*先日、スタッフが雪の残る大滝に行ってきました。写真からも冬の冷たさが伝わってきます。滝つぼの脇には氷瀑もあり、冬ならではの景色です。訪れる際は防寒対策などしっかり行なって、足元にも注意してくださいね。