【北八ヶ岳・蓼科の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報】

蓼科高原ニュース

蓼科高原ニュース

最新ニュース

ヤマガラ

2023年01月18日 [ スタッフ日記 ]

城の平地区の別荘へ寄った帰り、トントントンと木をたたく音が聞こえ、キツツキかな?と探してみると、可愛らしいヤマガラでした。近くまで寄っても、逃げる様子もなく木をつついていました。ご飯かな?巣作りかな?鹿以外の生き物を見かけると、テンションがあがります。鳥の種類も少しずつ覚えていきたいなーと思いますね

1/14 どんど焼きが行われました。

2023年01月15日 [ スタッフ日記 ]

蓼科地区のどんど焼きが行われました。無病息災を願うお祭りとして古くから行われています。今年は少し規模を縮小して、1山とのことでした。日中は小雨が降っていたので、ブルーシートで覆ってありました。遠くからでも、ダルマが目を引くほど、高さがありました。どんど焼きの時に食べる「繭玉」。柳の枝の先につけた赤や緑や白のお餅をどんど焼きの火に近づけて焼くのが、子ども心にドキドキしたのを覚えています。ほんのりと甘くておいしいので、ついつい食べすぎてしまうんですよね。「繭玉」を食べれば、一年を健康に過ごせるそうなので結果オーライです(^▽^*)今年一年、元気に過ごせますように!

蓼科グランドホテル滝の湯さんにて、『第I弾100年後まで残したい「#蓼科自慢」キャンペーン』を開催中です。概要は↓にありますので、皆様振るって参加ください!********************************グランドホテル滝の湯創業100周年記念企画【概要】名称:第I弾100年後まで残したい「#蓼科自慢」キャンペーン内容:創業100周年の感謝を込めて、次世代へ繋ぐ「#蓼科自慢」をSNSで募集絶景のドライブルート/トレッキング/アドベンチャー体験/撮影スポット・温泉・特産品・工芸品・郷土料理・B級グルメ・土産品/ギフト・県民キャラなど、次世代へ残したい蓼科自慢のご意見を広く募集いたします。寄せられた「#蓼科自慢」の数々を集計し、企画展示/販売するイベント開催にて結果発表いたします。応募方法:Twitter/Instagram/Facebookに「#蓼科自慢」をつけてご参加ください。※DMを受け取れるように、ご利用中のSNSアカウントからフォローもお願いいたします。募集期間:2023年1月12日(木)〜2月28日(火)24:00★上記内容にてご参加いただいた方から抽選でペア5組10名様・蓼科グランドホテル滝の湯の宿泊券をプレゼントいたします。※集計後1週間を目安に抽選を実施/ご当選の方にはDMにてご案内いたします。※「#蓼科自慢」でご意見いただいた投稿は、本キャンペーン開催に関する告知でシェア掲載させていただきます。********************************

夕陽

2023年01月10日 [ スタッフ日記 ]

本日も蓼科は青空が広がるいい天気です。最高気温-2℃昨晩、うっすらと雪が積もりました。凍結している場所の上も白くなっているので、通行には十分にご注意ください。少しずつ夕陽の時間が長く感じるようになりました。

新宿⇔蓼科・八ヶ岳!高速夜行バスSnow Magic号

2023年01月08日 [ イベント・ご案内 ]

本日も蓼科は青空広がるいい天気です。最低気温は-9℃、最高気温は3℃⛄・・・⛄・・・⛄・・・⛄・・・⛄・・・⛄・・・⛄・・・⛄「高速夜行バスSnowMagic号新宿⇔蓼科・八ヶ岳」が期間限定で運行しています。蓼科・八ヶ岳は美濃戸口(登山口)・横谷峡・八ヶ岳ロープウェイ・蓼科湖・白樺湖・車山高原と停車いたします。※新宿発は新宿駅西口26番のりばです。(バスタ新宿ではございません)◆運行日2023年1月6日(金)~2月26日(日)◆運行時間新宿発23:30→車山高原着 8:35車山高原発15:25→新宿着20:40◆料金(片道)大人7,000円小児3,500円障がい者3,000円(対象:身体障害者手帳、療育手帳)その他、冬の景色を楽しむパックツアーもあります♪★スノーシャンデリアを見に行く横谷渓谷氷瀑スノーハイク★スノーモンスターを見に行く坪庭スノーハイク★360度の大展望雪の北横岳2,480m登頂お問合せアルピコ長野トラベル0266-73-1235(平日9:00~17:40)予約方法電話:アルピコ長野トラベル0266-73-1235インターネット:ハイウェイドットコム高速バス路線の詳細情報

Copyright(c)2022 ALPICO RESORT&LIFE co,.ltd. All Rights Reserved.