四季の森ニュース
- 更新日2025年08月14日
- カテゴリ四季の森だより
また夏らしい暑さが戻ってきた四季の森周辺です。
今日の気温は朝のセンター前気温計で約20℃、昼ごろは26℃でした。
↑本日12時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面
↑本日12時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面
さて、昨日からお盆に入りましたね。
四季の森周辺や周辺地域でも帰省や避暑地でゆっくり過ごす多くの方で賑わっています。
明日8/15は恒例の諏訪湖の花火大会も開催されます。
↑今日昼頃の払沢地区農道 諏訪の平
↑同じく八ヶ岳方面
↑同じく入笠山方面 山の方は霧ヶ峰方面も同様に山頂が雲で覆われていました。
↑土手にはヒルガオが咲いていました。
↑鮮やかなピンクと白のムクゲ並木も満開です。
↑反対側のヤマボウシ並木には青い実が目立つようになってきました。
昨日の地元新聞にクマ出没のニュースが掲載されていました。
8/11~12に実践大学校のトウモロコシ畑(茅野地籍)にてクマの足跡が確認されたそうです。
原村のホームページにも注意喚起等が掲載されておりましたのでご確認ください。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
原村HP:ツキノワグマにご注意ください - 原村
こけもも平(標高1500m)観測データ 24.2℃ 14:00現在
◇今日のセンター 12:00時ごろ撮影
- 更新日2025年08月11日
- カテゴリオーナー様へ
配電線工事に伴い、
下記の通り、別荘地内の一部区間が通行止めとなります。
【工事内容】 防護管取付工事
【道路工事箇所】 通行止め区間:しらかば平V・W区画の一部
【工事日時】 令和7年8月27日(火) 8:30~10:30
※今回の工事に伴う停電はございません。
※クリックで拡大します。
※クリックで拡大します。
- 更新日2025年08月05日
- カテゴリオーナー様へ
お隣富士見町のカゴメ野菜生活ファームさんより、
収穫イベントの開催のお知らせが届きました!
今回は別荘のオーナー様向け特別プランもご用意。
価格はそのままに新鮮なトウモロコシが通常より2本多くいただけます!
【追記】
猛暑により、とうもろこしの生育状況に影響がでており期間が8月24日(日)までとなりました。
定休日:火曜日
※クリックで拡大します。
ご興味のある方は、この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか!
お申し込みは画像・チラシのQRコードからお進みください。
(管理センターにもチラシのご用意がございます。)
- 更新日2025年08月05日
- カテゴリオーナー様へ
現在行っております、オーナー様向けの粗大ごみ回収におきましては、
ご利用時のスタッフへのお声がけ等、スムーズな回収へのご協力ありがとうございます。
先日回収いたしました粗大ごみの中に、回収対象外の「廃タイヤ」がございました。
こちらはセンターでは受け取れない物となります。
回収できない粗大ごみは夏のご案内でお送りしたチラシでご確認いただくか、
管理センターへお尋ねください。(回収口にも掲示がございます。)
センターで受け取れない専門処理業者のご紹介も可能ですので、
処分の際はご相談ただきますようお願いいたします。
回収終了まで引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
- 更新日2025年07月28日
- カテゴリオーナー様へ
いつも管理センターの業務へご理解・ご協力を頂きまして、
誠にありがとうございます。
夏になり、伸びた植物の葉や枝が道路へ張り出し、
車両のすれ違いの際にボディーを傷つけてしまう恐れがあるというお声を頂きます。
ご来荘の際等に一度ご確認いただき、道路へはみ出た枝葉は剪定をお願いいたします。
通行の支障となる場合は、管理センターよりご連絡させていただくこともあります。
草木が伸び盛りのこの時期、ぜひ一度敷地外周の草木をご確認いただきますよう、
よろしくお願いいたします。