四季の森ニュース
- 更新日2021年09月02日
- カテゴリオーナー様へ
別荘地内道路補修工事ですが、
9月2日が雨で補修工事ができませんでしたので、延期となります。。
しらかば平の補修工事は9月6日(月)となりますのでお知らせ致します。
このため、Y区画の通行止めも9月6日に延期になりますので、よろしくお願い致します。
通行止め、迂回等ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。
- 更新日2021年09月02日
- カテゴリオーナー様へ
昨日のニュースに掲載しました
三井の森別荘地から行方が分からなくなっていた甲斐犬ですが、
先ほど、山荘に戻ってきたと連絡が入りました。
無事でよかったですね。
ご協力ありがとうございました。
- 更新日2021年09月01日
- カテゴリオーナー様へ
昨晩より、三井の森別荘地から犬が行方不明になっているようです。
メスの甲斐犬で、赤い首輪をしているそうですので、
もし見掛けた方がいらっしゃいましたら、センターまでご連絡をお願いいたします。
- 更新日2021年08月29日
- カテゴリオーナー様へ
四季の森別荘地内の道路補修工事の日程が決まりました。
しらかば平Y区画につきましては、
9月3日(金)8時~15時まで全面通行止めになりますので、よろしくお願い致します。
からまつ平KLM区画に臨時駐車場を設けておりますので、
当日車両をご使用になる場合は、工事が始まる前までに移動をお願いします。
他の区画につきましても、迂回をお願いする場合もございますので、
ご協力をお願い申し上げます。
日程、補修箇所は下記を参照下さい。
【日程表】
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
- 更新日2021年08月21日
- カテゴリオーナー様へ
今日は不安定な天候との予報だったのですが、
午前中は雲は多めながらも晴れていました。
天候は回復傾向なのですが、
新型コロナウイルスの新規感染者が急増しており、
全国的にも第5波のピークはまだ見えていませんね。
長野県では、
デルタ株の流行による感染者の急増で県内の医療体制のひっ迫が懸念される状態になったとして、
昨日、県独自の「医療非常事態宣言」を発出しました。
また、感染状況について、6段階で示す警戒レベルを、
初めて全県で「5」(感染が顕著に拡大している状況)として、
「特別警報Ⅱ」を発出しています。
「特別警報Ⅱ」は、外出の自粛や施設に対する営業時間の変更、
ガイドラインを遵守していない施設に対する使用停止(休業)等の要請を検討する段階です。
諏訪圏域においても、連日新規陽性者が確認されています。
ワクチンを2回接種した後でも、ブレークスルー感染が起こるようですので、
感染予防対策の基本をしっかり守っていきましょう。
長野県新型コロナウイルス感染症対策総合サイト → こちら
今朝の八ヶ岳
入笠山方面
さて、エコーライン沿いの畑では、早くもソバの花が咲き始めていました。
まだ咲き始めです
「蕎麦の花も一盛り」といういことわざがあります。
ソバの花は、花として美しいとは言えないが、やはり花盛りとなれば人目を惹く。
これと同じように、器量のよくない娘さんでも、年頃になると魅力が出るという意味だそうです。
私的には、華やかさはないもののソバの花もキレイだとは思うのですが・・・。
今朝のまるやち湖です。
雨が多いので、土手にはキノコが生えています
岸辺には、エゾミソハギ
サワギキョウなどが綺麗です。
センターの庭で、
ジョウビタキを見つけました。
最近、よく見かけるのでセンター周辺に巣があるのかもしれません。
ツガイなのか親子なのか・・・
午前中は雨が降らなかったのですが、
午後は非常に不安定で、雨が降ったり止んだりしていました。
15時過ぎからは本降りになっています。
販売管理センター 22℃ 17:00現在
こけもも平(標高1500m)観測データ 18.7℃ 17:00現在
今日のセンター
ベニイタドリの花(こけもも平)