四季の森ニュース

四季の森ニュース

八ヶ岳美術館にて、

「大石遺跡 縄文中期初頭 環状集落の黎明」が始まりました。

 
開催日:2024年12月14日(土)~ 2025年3月23日(日)     
 
場所:八ヶ岳美術館
 
 
詳細は下記外部リンクをご参照ください。
 

期間中は特別講演やクラフト教室もあるようです。

興味のある方はぜひチェックしてみてください!

yatugatakebijyutu kikaku 20241214_01.jpgyatugatakebijyutu kikaku 20241214_02.jpg

※クリックで拡大します。

 

 

 

前回の記事では比較的暖かく~、とお伝えしていたと思ったら、

その後の週末から冷え込みだし、12月らしい気候になってまいりました。

ちょうどその頃、先週12月7日は二十四節気では21番目の暦の大雪(たいせつ)でしたね。

今朝も少し着雪がありました。

日差しは暖かいものの、日陰では降雪や路面の凍結が残っております。

IMG_20241212_140558.jpg IMG_20241212_140552.jpg

 

さて、クリスマスまであと2週間を切り、

四季の森周辺でも楽しいイベントがあちこちで開催されるようです。

 

◇八ヶ岳自然文化園フリーマーケット

第4回目の開催となるフリーマーケット。定期開催を目指しているそうです!

また現在、多く寄生された寄主(きしゅ)樹木から採取したヤドリギを

科学館売店にて販売しているそうです。

リースやスワッグはもちろん、縁起の良い植物との事で、正月にも良いかもしれませんね。

 

開催日:2024年12月14日(土)

時間:10:00~15:00

場所:八ヶ岳自然文化園 大研修室

詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。

bunkaenfurima202412.jpg

※クリックで拡大します。

(外部リンク)

自然文化園HP:八ヶ岳自然文化園フリーマーケット - 八ヶ岳自然文化園

自然文化園インスタグラム:八ケ岳自然文化園 インフォメーション(@yatsugatake_ncp_info) • Instagram写真と動画

 

◇八ヶ岳中央農業実践大学校ChristmasMarket

今年初開催となる実践大学校でのクリスマスマーケット。

八ヶ岳エリア中心に活動するクラフト作家さんや飲食店が50店以上も出店するそうです!

ワークショップや読み聞かせ、宝投げなど、楽しい企画が盛りだくさん。

個人的には、クリスマスマーケット限定のソフトクリームがあるとの事で気になっております・・・!

 

開催日:2024年12月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)

時間:10:00~16:00

場所:八ヶ岳農場 ガラス温室ハウス周辺

詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。

Xmas01.jpg

 

Xmas02.jpg

※クリックで拡大します。

(外部リンク)

原村観光公式HP:八ヶ岳農場ChristmasMarket初開催! - 原村

実践大学校インスタグラム:八ヶ岳中央農業実践大学校 (@yatsunou.since1938) • Instagram photos and videos

 

◇スコーンまつり2024

県内外の6店舗の絶品スコーンが原村で味わえてしまう素敵なイベントです!

四季の森お隣の第2ペンションビレッジでの開催です。

 

開催日:2024年12月21日(土)

時間:11:30~16:30 

場所:第2ペンションビレッジ内「Wandsworth」

詳細はチラシをご参照ください。

sukon2024122102.jpg

sukon2024122101.jpg

※クリックで拡大します。

 

◇八ヶ岳美術館 クリスマスフェア2024

こちらは現在開催中のイベント。

ミュージアムショップでのクリスマスグッズ販売やワークショプを開催しています。

期間限定のウエルカムギャラリー展示は無料で鑑賞できます。

 

開催日:2024年11月28日(木)~12月25日(水)

時間:9:00~17:00 入館受付16:30まで(12/9~12/13は展示入れ替えの為休館)

※ワークショップの開催日時はチラシやホームページをご参照ください。

場所:八ヶ岳美術館

詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。

yatugatakebijyutukanXmas01.jpg

 

(外部リンク)

八ヶ岳美術館HP:八ヶ岳美術館| 長野県 原村にある美術館 原村歴史民俗資料館 彫刻をはじめ縄文土器の常設展示、展示会などイベントも開催、八ヶ岳の麓の閑静な森の中に佇む芸術の拠点 長野県諏訪郡 Yatsugatake museum of art

八ヶ岳美術館インスタグラム:Instagram

 

特に今週末、来週末は四季の森周辺エリア以外でもたくさんの催しが

開催されるようです。

ご興味のある方はぜひこの時期ならではの空気を感じに行かれてみてはいかがでしょうか。

 

クリスマスらしいイベントのお知らせが届きました。

 

「バロック音楽で祝う山のクリスマス」

・開催日:2024年12月22日(日)    

・場所:八ヶ岳やまびこホール

   (山梨県北杜市高根町村山北割3315)

・料金:前売 1,500円・当日2,000円

公演詳細はチラシとリンクをご参照ください。

 

xmas_con20241222_01.jpg

xmas_con20241222_02.jpg

※クリックで拡大します。

 

2013年に発足、地元原村の八ヶ岳中央高原教会を活動の拠点として

活動している原村古楽合唱団さんと、

弦楽合奏団Otto Montiさん主催の催しです。

 

管理センターのパンフレットコーナーにもチラシが置いてあります。

興味のある方はぜひチェックしてみてください!

 

IMG_20241129_150559.jpg

 

 

紅葉がゆっくりだった今年は、

諏訪の平の山々はまだまだ紅葉と常緑樹のコントラストが綺麗なところが多いですね。

 

標高の高い原村ペンションビレッジでは、

区内のイルミネーションもちらほらとみられるようになってきました。

四季の森周辺もだんだんとクリスマスの雰囲気が漂ってきます。

 

毎年恒例の「星空のイルミネーション」も11/24~始まります。

今年は樅の木荘のすぐ上に第1会場があることもあってか、

期間中登場する限定ディナーも気になります・・・!

 

さて、先々週になりますが、四季の森からほど近い場所で

一足早くクリスマス気分を味わうことができました!

 

朝市出店や近くのお店ということで既にご存じの方も多いかもしれないのですが、

八ヶ岳自然文化園の入口の道向かいに

衣服と雑貨のお店Rosetta(ロゼッタ)さんがあります。

同じ敷地内、お隣の大きい建物には、

パン屋さんBARNさんとコミュニティスペースStudio Rさんがあり、

こちらで今年は奇数月にイベント「Rosettaマルシェ」が開催されていました。

11/9.10開催された回はクリスマスマーケット仕様となっていました。

 

IMG_20241110_130554.jpg IMG_20241110_121307.jpg

IMG_20241110_130748.jpg IMG_20241110_130708.jpg 

IMG_20241110_121313.jpg sketch-1731211910755.jpg

 

ハンドメイドのリースやオーナメント、キャンドル、

ポットのままアレンジできるフラワーフレームなどなど・・・

もちろんフードも。

キッチンカーの出店や、暖かい飲み物やシュトーレンがあり、

ついついおやつに購入してしまいました・・・!

年内のマルシェはこれで最後だったようですが、

次回の開催を心待ちにしたいと思います。

 

RosettaさんとBARNさんは常設のお店ですので、

通りがかるんだけれどまだ・・・という方はぜひ覗いてみてください。

※営業時間等詳細はHPや公式SNSをご参照ください。

(外部リンク)

ロゼッタの森HP:ロゼッタの森

 

 

このマルシェにも出店していた、茅野市にある

ギャラリー「Mother tree」さんでも11/29~12/1の3日間、

クリスマスマーケットの開催されます!

 

aoringo_xmas_01.jpg aoringo_xmas_02.jpg

※クリックで拡大します。

 

aoringo_xmas_ibent04.jpgaoringo_xmas_ibent03.jpg   

aoringo_xmas_ibent05.jpg 

※クリックで拡大します。

 

開催中は様々なワークショプも企画されているようです。

七宝焼きの体験など、このあたりでは珍しいものもあるのですね!

ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。

 

11月後半から12月にかけても周辺で様々なイベントが

開催されてゆくようですので、そちらも引き続きお知らせできたらと思います!

 
 
 
 
 
   こけもも平(標高1500m)観測データ 3.3℃ 14:00現在
 
 
 
 
 
 
◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影
 
IMG_20241123_124901.jpg
 
 
202411231030kokemomo_03.jpg 202411231030kokemomo_01.jpg

↑本日10:30頃のこけもも平(水道施設付近)の様子

昨夜の雪がうっすらと残っております。

日陰は場所によって路面凍結や着雪がございますので

車での走行や路側の歩行時は十分にお気をつけください。

今年も原村の冬の夜を彩るイルミネーションが間もなく始まります!

 

◇星空のイルミネーション2024~星降る村の灯りと光~

開催日:2024年11月24日(日)~ 2025年1月13日(月・祝)

時間:17:00~21:00

場所:第1会場「八ヶ岳温泉樅の木荘」

   第2会場「第2ペンション入り口なると橋」

 

haramurairumi2024.jpg

※クリックで拡大します。

 

今年の会場は昨年と変わり、

樅の木荘と第二ペンションのなると橋となるようです。

期間中はフォトコンテストをはじめ、

樅の木荘での期間限定ディナーやニットカフェなど、

クリスマスを感じる素敵な企画も。

詳細は原村ホームページや公式SNSにてご確認ください。

 

(外部リンク)

原村HP:原村☆星空のイルミネーション2024 - 原村

公式Facebook:(13) Facebook

公式Instagram :☆原村 星空のイルミネーション☆(@hoshizora_illumination) • Instagram写真と動画

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00