四季の森ニュース

四季の森ニュース

原村まちゼミ表紙.jpg

 

2月に「原村まちゼミ」(原村観光連盟主催)が開催されます。

「まちゼミ」では、地元のお店のオーナーやスタッフが講師となって、プロの知識、技やコツを学ぶことができます。

原村だけでなく、茅野市、富士見町のお店も参加されていますので、ご興味があればご参加下さい。

受講は無料ですが、講座によっては材料費等が必要となる場合があります。

また、事前の予約が必要となりますので、電話予約の上ご参加下さい。

 

◆開催期間  2020年2月3日(月)~2月29日(土)

◆お問合先  原村観光連盟  0266-79-7072

◆予約受付  2020年1月24日(金)より開始

 

原村まちゼミチラシ.pdf

 

2020年2月2日(日)は、八ヶ岳自然文化園にて「第2回原村クラフトマルシェ」も開催されますよ。

DSC_0205.JPG

一昨日の夜からの降雪で、四季の森周辺はすっかり雪景色に変わりました。

周辺の木々にも雪が凍りつき、綿花のようです。

気温が上がってしまうとすぐに散ってしまう儚い花です。

 

DSC_0209.JPGDSC_0211.JPG

鉢巻道路(富士見方面)

 

昨日からの積雪は、管理センター周辺で5cm、こけもも平別荘地で10cm弱となっています。

道路は圧雪されいるため、凍結している箇所が見えなくなっておりますので、運転は十分ご注意下さい。

気圧の谷と寒気の影響により、東京都心でも初雪を観測したと気象庁の報道がありましたが、

原村でも昨晩から今朝にかけて降雪しました。除雪をするほどではないものの、道路は真っ白です。

DSC_0199.JPG

DSC_0200.JPG管理センター周辺 AM11時

天気が回復し、日当たりのよい場所から徐々に雪は融けてきましたが、

明朝、道路の凍結には十分ご注意下さい。

 

 

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

1.jpg

IMG_4735.JPG

八ヶ岳中央高原四季の森管理センター職員一同

DSC_0193.JPG

 

12月29日18時頃から、三井の森内の原山水源のポンプの不具合により、

四季の森別荘地内で水道が一時断水いたしました。

村役場(当番店)で緊急にポンプの修理を行い、同日20時頃には復旧しております。

定住の皆様、来荘の皆様には大変ご不便をおかけいたしました。

 

また、年末年始の水回りの緊急事態の当番店は下記の通りです。

12/31 (有)森山建設 0266-74-5730

1/1  (有)山手工業 0266-79-6667

1/2  (有)篠原鉄工建設 0266-79-2421

1/3  (株)宮坂建設 0266-79-2536

1/4  共栄管工(株) 0266-79-7418

1/5  (株)キタハラ 0266-72-7418

年末年始につき、お掛け間違いのないようにお願いします。

 

その他、2019年度下半期の原村上水道の当番店は、下記をご参照下さい。

  2019年度下半期上水道当番店(原村).pdf

 

 

今朝から四季の森周辺は雪が降っています。

10時現在、道路も白くなってきていますので、お車の運転には十分お気をつけ下さい。

DSC_0194.JPG

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00