【北八ヶ岳・蓼科の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報】

スタッフ日記

スタッフ日記

スタッフ日記スタッフ日記

スタッフ日記

令和5年 蓼科山聖光寺夏季大祭が行われました

2023年07月18日 [ スタッフ日記 ]

聖光寺で毎年7月17日、18日に行われる夏季大祭が執り行われました。「柴灯大護摩供(さいとうおおごまく)」屋外で行う大規模な護摩法要で、山伏による「山伏問答」「法弓・法剣」などの諸作法ののちに護摩壇に火が灯されます。参列者の願いが書かれた護摩木が投げ入れられると、炎はどんどんと大きくなります。護摩壇が焼き尽きると「火渡り」が始まります。御幣を握り、心静かに灰の上を素足で渡ります。当社の社長も渡り、祈祷しました。19時からは「萬燈供養会」で交通事故犠牲者の供養が執り行われました。

本日の蓼科湖

2023年06月03日 [ スタッフ日記 ]

昨日は一日中雨が降り、蓼科でも雨量の多さに心配になりました。今日は、昨日とは一転、青空が広がっています。蓼科湖はいつもの土曜日に比べると少し観光客が少ない感じがしましたが、湖上ではいくつかのスワンボートがすいすいと進んでいました。蓼科湖レジャーランドとプール平テニスコートは営業中です!ぜひお出掛けください。

アルピコ感謝の日

2023年03月31日 [ スタッフ日記 ]

グループが創立した3月25日「アルピコ感謝の日」に併せて、地域の皆様への感謝の気持ちを表す活動として、清掃活動を行いました。プール平から東急リゾート入口周辺までを中心にゴミ拾いを実施。雪が融け、沿道に隠れていたゴミをたくさん拾うことができました。聖光寺の桜を始め、これから多くの方が訪れるので、きれいな蓼科でお出迎えしていきたいですね。

観光複合施設「蓼科BASE」4/24オープン

2023年03月18日 [ スタッフ日記 ]

本日は1日中雪でした。水分を多く含んだ雪の為、積雪は少ないです。凍結に充分にお気を付けください。さて、先日「アルピコリゾート蓼科高原キャンプ場」の今夏オープンのご紹介をしました。現在、蓼科湖畔では、様々な場所で新築工事や改修工事が行われています。その内の一つ、蓼科の観光拠点となる場所として4月24日(月)に「蓼科BASE」が本オープンを迎えます。1階は蓼科観光案内所、地産地消のお料理が楽しめるレストランや日帰り温泉、2階は和モダンは13室の宿泊施設が併設されます。蓼科BASE公式ホームページはこちら今からオープンが楽しみです!(画像は蓼科BASEよりお借りしました)

もんがく平上空からの風景

2023年02月23日 [ スタッフ日記 ]

昨日2/22は猫の日でしたね。今日2/23は2(ふ)2(じ)3(さん)で富士山の日です。もんがく平の上空から富士山方面を撮影していただきました。左が八ヶ岳、中央右が南アルプス。残念ながら、蓼科からだと角度的に八ヶ岳の裾野に隠れてしまい、富士山を見ることができませんでした。諏訪湖(みずべ公園)や車山高原からはちょうど八ヶ岳と南アルプスの間に富士山を見ることができるのですが...それでも、空からの風景は凄いですねー!魚眼パノラマバーション°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°真ん中がゴルフ場で、左に八ヶ岳、右に蓼科湖。魚眼パノラマ面白いです!アルピコ蓼科高原リゾート㈱の蓼科高原別荘地の方で16日にドローン撮影を行なった際に、一緒に撮影していただきました。アルピコ蓼科高原リゾート㈱のブログ「2/16撮影日和」でドローンを飛ばしている様子がご覧いただけます。

Copyright(c)2022 ALPICO RESORT&LIFE co,.ltd. All Rights Reserved.