今日の蓼科は曇り。午後から雨予報です。最高気温13℃、最低気温7℃と肌寒いです。先日、秋晴れの空の下、蓼科高原カントリークラブでゴルフを楽しんだスタッフより、プレー中に目を惹いた「赤」の写真をもらいました!「ベニテングダケ」赤に白い点々が特徴のきのこです。かわいい見た目についつい手が伸びそうですが、有毒きのこですのでご注意ください。紅葉を楽しみながら歩いていても、落葉の間にきのこを見かけます。たてしな自由農園等の販売所では、じこぼうや松茸など秋の味覚も沢山並んでいます。まだまだ秋を楽しめそうですね♪
本日は曇り最高気温は16℃冷え込むようになったので、一気に紅葉が進んだ感じがします。城の平エリアや石臼台エリアでは、カラマツの紅葉も始まっています。1週間前はまだ緑が目立ちましたが、もうすっかり秋の景色です。曇っていましたが、今日は遠くの山々まで見渡せ、雲海も見られました。10月28日より路線バスが冬ダイヤでの運行となりますのでご注意ください。
今日は雨。昼間には少し太陽も顔を出しましたが、午後からは再び雨が降ってきました。標高1,400mの桜ヶ丘付近からは霧に包まれる時間帯もありました。今週末~月末にかけては雨の予報も多くなっています。天気予報を気にしつつ、秋の蓼科をお楽しみください。女の神展望台からの眺望八ヶ岳と南アルプス城の平第2期エリア内の紅葉石臼台C区画からの紅葉遠く北アルプスも見えました黄色の紅葉も良いですね。
本日の蓼科は晴れ。最高気温は16℃と暖かいです。明日は雨予報ですが、1桁まで冷え込む心配はなさそうです。緑~黄色~赤だったモミジの色づきも黄色~赤に変わってきました。サクサクと落葉を踏みながら、散策するのも楽しいですね。
本日の蓼科は晴れ。最高気温は13℃でしたが、日差しが温かく過ごしやすい一日でした。蓼科湖の紅葉が先端より赤く染まってきています。昨夜よりもみじ広場にて、ライトアップが始まりました。落葉までお楽しみいただけます。(写真中央が蓼科湖のもみじ広場です)10/10のブログではまだ全体的に緑色でしたが、だいぶ色づいてきたことが分かります。秋空は空が高く、飛行機雲がよくできています。上を見上げて、秋空と紅葉をお楽しみください。