2022年05月25日
[
スタッフ日記
,
自然・動物
]
本日の天気はくもり。最低気温7.4℃、最高気温21.5℃新緑の御射鹿池に行ってきました。東山魁夷画伯の「緑響く」の舞台となり、有名になった湖です。農業用のため池で、農林水産省の「ため池百選」にも選ばれているそうです。駐車場も整備され、のんびり風景を楽しむことができます。観光バスも数台停まっていて、平日なのに賑やかでした。水面の穏やかな日は水鏡となり、綺麗に周辺の風景が移りこみます。風のない日を狙って訪れてみてください。
本日は曇り。重たい雲から時折青空がのぞきます。最低気温は6.5℃、最高気温は17.5℃の予報です。先日の入笠湿原に続き、入笠山です♪標高1955m。沢入登山口の駐車場からは、約90分。手軽にトレッキングが楽しめるおすすめの山です。南アルプスの向こうには富士山。八ヶ岳。一番左が蓼科山ですね。の中腹まで緑色に変わってきているのがわかります。これから新緑から深緑へ、森林浴の気持ち良い季節がきますね。
本日は曇り最低気温6.0℃。最高気温は16.9℃の予定です。先日、蓼科山登山に触発されて、入笠山へ。途中の入笠湿原では水芭蕉とザゼンソウが咲いていました。6月には湿原も緑に覆われ、すずらん畑が広がり、甘い香りが一面に漂います。5/21~6/19は【すずらん祭り】が開催されるそうです。すずらんの他にも、レンゲツツジやアヤメなども楽しめます。
本日は曇り。最低気温3.9℃、最高気温14℃。ゴールデンウイークの終わりに、弊社スタッフが蓼科山登山に行ってきました。御泉水自然園の蓼科山7合目の登山口より出発。登山道にはまだ雪が残っていたそうです。八ヶ岳も新緑が出始めました。まもなく登山シーズン到来ですね。山頂までは岩場が続きます。山頂からは360℃の眺望
ゴールデンウイーク最終日の本日も晴れ!最低気温5.4℃、最高気温16℃テニスコート脇のはなももが咲いていました。赤・ピンク・白と春らしい色合いで、とても可愛らしいです。枝から色が変わるだけでなく、花びらごとに色合いが違うので、自然の美しさに驚かされます。熱気に包まれていた御柱祭も終わりました。写真は本宮一之御柱次の楽しみは秋の蓼科神社の小宮祭です♪