四季の森ニュース

四季の森ニュース

いよいよゴールデンウイークが始まりました!

今年は前半後半に分かれる連休地なる方が多いでしょうか。

先日、緑化フェアでプレゼントする苗木を取りに行ってきました。

今年の苗木はヤマボウシです!

今年も巣箱キットの配布もございます。

IMG_20250425_131035.jpg

前回(2024年)の様子:

緑化フェア始まりました|四季の森ニュース|八ヶ岳・原村の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報


今年の開催は5/3・4・5日、管理センター前にて開催です。

オーナーの皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしています!

全国的に黄砂飛来のニュースが報じられています。

本日は長野県内でも観測された模様です。

黄砂飛来は毎年4.5月がピークだそうです。

あわせて県内には乾燥注意報も発表されていました。

今日の気温は朝のセンター前気温計で約5℃、昼ごろは13℃でした。

夕方になっても外は暖かです。

IMG_20250325_131003.jpg

IMG_20250325_130916.jpg

↑管理センターと鉢巻道路のようす。

黄砂で遠くは霞んでいたりするのかな?とおもいましたが、鉢巻道路は通常の見通しでした。

IMG_20250325_130848.jpg

IMG_20250325_130823.jpg

↑上を見上げるとジョウビタキがさえずっていました。


ただいま新年度にオーナーの皆様へお送りする送付物を準備中です。

ご到着の日まで今しばらくお待ちくださいませ。

IMG_20250325_113928.jpg




  こけもも平(標高1500m)観測データ 13.3℃ 14:00現在



◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20250325_130730.jpg

◆今日のエサ台

今日はいつもとは別の部屋で作業をしていたので訪れる野鳥は確認できなかったのですが、

クルミか1.5個・・・!

リスが来ていたのは間違いないようですね^^

IMG_20250325_130628.jpg

配電線工事に伴い、

下記の通り、別荘地内の一部区間が通行止めとなります。

 

【工事内容】      配電線工事(電線張替工事)

【道路工事箇所】    通行止め区間:からまつ平C・D・E区画の一部

【工事日時】         令和7年3月14日(金) 8:30~12:30     

           

該当の区画のオーナー様へ工事業者よりお知らせをお配りしております。

実施日に工事で停電となる世帯へは、

中部電力パワーグリット様より別途ハガキにてお知らせが届きますので、

停電時間に関しましてはハガキでご確認をお願いいたします。



20250314toenec01.jpg

※クリックで拡大します。

20250314toenec02.jpg

※クリックで拡大します。

【2月11日更新】

現在までに閲覧環境による最新情報が表示されない状況も解消いたしました。

復旧までの期間、大変ご不便をお掛け致しまして申し訳ございません。


【2月1日追加情報】

スマートフォンで閲覧のお客様はキャッシュを削除して、再度アクセスしていただきますと最新状況をご覧いただけます。

◇キャッシュの削除方法

iphone

設定▶アプリ▶Safari▶詳細▶Webサイトデータ▶全Webサイトデータを削除

またはWebサイトデータのうちalpico.co.jpを削除してください。

andoroid

ライブカメラ画面の右上の『・・・』をクリックして、閲覧データを削除を選択してください。

いずれの場合も削除後、再度アクセスしていただきますと最新情報が表示されます。

ご迷惑をおかけしますが、お試しください。

よろしくお願いいたします。


【2月1日現在情報】

ライブカメラの不具合でご迷惑をおかけいたしました。

1月31日に最新情報が表示されるようになりましたが、

閲覧環境によって最新情報が表示されない場合があります。

スーパーリロード(Ctrl+F5キー)で最新情報が表示されます。

現在、引き続き調整を行っておりますので、

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。



-------------------------------------------(過去記事)-------------------------------------------------



現在、(2025年1月15日14:45時点)

ホームページのライブカメラ画像がご覧いただけない状態です。

原因については現在確認を行っております。

詳細または復旧が完了致しましたらこちらの記事よりご報告いたします。

※管理センター前の画像を四季の森ニュースの記事中にて掲載しております。

 そちらもご参照下さい。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。



【1月16日 9:00追記】

現在、ライブカメラ画面に画像が反映されてりますが、

最新の情報に更新されていない状態です。

引き続き確認作業中ですので、恐れ入りますが普及まで今しばらくお待ちください。


fugiai 20251151500.jpg

【1月17日 16:50時点】

現在、ライブカメラ画面に画像が反映されてりますが、

最新の情報に更新されていない状態です。

引き続き確認作業中です。

恐れ入りますが普及まで今しばらくお待ちください。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。

【1月31日 14:00時点】

サーバー関連の不具合と判明し、本日普及作業が完了致しました。

こけもも平・しらかば平(管理センター前)共に現在は最新の情報が表示されております。

長らく閲覧ができない状態が続きましてご不便をお掛け致しました。

大変申し訳ございません。

20250131livecam.jpg

※閲覧環境により更新ボタンをしても最新の情報が表示されない場合は、

スーパーリロード(Ctrl+F5キ―)またはキャッシュの削除をお試しください。

表示に関し、現在も確認・調整を行っております。

引き続き何卒よろしくお願い致します。

茅野市農林課より例年実施されております、

「銃器によるニホンジカ等の捕獲活動の実施について」

の通知がございましたので掲載させていただきます。

 

【実施期間】    令和7年2月22日(土)~ 令和7年3月9日(日)

【実施区域】    鳥獣保護区を含む市内一円の山林(添付地図参照)

【お問合先】    茅野市産業経済部 農林課 鳥獣被害対策室 鳥獣被害対策係

          0266-72-2101(内線408)

20250128_shikahokaku_001.jpg

※クリックで拡大します。

20250128_shikahokaku_002.jpg

※クリックで拡大します。

20250128_shikahokaku_003.jpg

※クリックで拡大します。

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00