四季の森ニュース
- 更新日2025年01月22日
- カテゴリイベント・観光情報
昨年に続き今年も、「寒いほどお得フェア」が開催中です!
原村・富士見町・北杜市の「八ヶ岳観光圏」内、38店舗が、
その日の気温(寒さ)によってお得に利用できる企画です!
◇八ヶ岳 寒いほどお得フェア 2025
開催日:2025年1月18日(土)~ 2025年2月16日(日)
場所:原村、富士見町、北杜市
概要:清里駅前観光案内所「あおぞら」の毎朝10時時点の気温でその日の割引率が決定。
対象店舗が10~30%オフで利用可能。
+5.0℃~+0.1℃⇒全店10%OFF
±0℃~-4.9℃⇒全店20%OFF
-5.0℃以下⇒全店30%OFF
※クリックで拡大します。
詳細は公式サイトでご確認ください。
(外部リンク)
公式サイト:トップページ - 八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025公式サイト
公式サイトで確認したところ、
今日(1/22)の気温は-0.5℃で全店20%オフでした!
土日祝関係なくオフなのもうれしいポイントですね。
そして最終日の2月16日は気温にかかわらず、
「全店で対象商品が30%OFF」というグランドフィナーレもあるそうです。
お出掛けの際は暖かくして、八ヶ岳の冬を満喫しましょう!!
- 更新日2024年12月28日
- カテゴリイベント・観光情報
四季の森と同じアルピコグループの系列で、諏訪湖畔にある「諏訪湖観光汽船」
のSNSにて素敵な企画を見つけましたので紹介させて頂きます。
※クリックで拡大します。
諏訪湖の遊覧船というと、昔から変わらない遊覧船「すわん」の姿が思い浮かびますね。
要予約の企画との事ですので、詳しくは記載の電話番号や公式サイトをご確認下さい。
(外部リンク)
公式サイト:諏訪湖観光汽船公式サイト│諏訪湖の遊覧船とワカサギ釣り、花火、温泉の情報をご紹介します!
公式インスタグラム:諏訪湖観光汽船 公式(@suwakocruise) • Instagram写真と動画
この他にも、諏訪湖ではワカサギ釣りがシーズン真っ只中。
暖かいドーム船でのワカサギ釣りが3月下旬ごろまで楽しめるとの事ですので、
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
(年末年始は込み合っていることがございますのでお電話での確認やSNSにて状況をご確認ください。)
- 更新日2024年12月17日
- カテゴリイベント・観光情報
八ヶ岳美術館にて、
「大石遺跡 縄文中期初頭 環状集落の黎明」が始まりました。
期間中は特別講演やクラフト教室もあるようです。
興味のある方はぜひチェックしてみてください!
※クリックで拡大します。
- 更新日2024年12月12日
- カテゴリイベント・観光情報
前回の記事では比較的暖かく~、とお伝えしていたと思ったら、
その後の週末から冷え込みだし、12月らしい気候になってまいりました。
ちょうどその頃、先週12月7日は二十四節気では21番目の暦の大雪(たいせつ)でしたね。
今朝も少し着雪がありました。
日差しは暖かいものの、日陰では降雪や路面の凍結が残っております。
さて、クリスマスまであと2週間を切り、
四季の森周辺でも楽しいイベントがあちこちで開催されるようです。
◇八ヶ岳自然文化園フリーマーケット
第4回目の開催となるフリーマーケット。定期開催を目指しているそうです!
また現在、多く寄生された寄主(きしゅ)樹木から採取したヤドリギを
科学館売店にて販売しているそうです。
リースやスワッグはもちろん、縁起の良い植物との事で、正月にも良いかもしれませんね。
開催日:2024年12月14日(土)
時間:10:00~15:00
場所:八ヶ岳自然文化園 大研修室
詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
自然文化園HP:八ヶ岳自然文化園フリーマーケット - 八ヶ岳自然文化園
自然文化園インスタグラム:八ケ岳自然文化園 インフォメーション(@yatsugatake_ncp_info) • Instagram写真と動画
◇八ヶ岳中央農業実践大学校ChristmasMarket
今年初開催となる実践大学校でのクリスマスマーケット。
八ヶ岳エリア中心に活動するクラフト作家さんや飲食店が50店以上も出店するそうです!
ワークショップや読み聞かせ、宝投げなど、楽しい企画が盛りだくさん。
個人的には、クリスマスマーケット限定のソフトクリームがあるとの事で気になっております・・・!
開催日:2024年12月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)
時間:10:00~16:00
場所:八ヶ岳農場 ガラス温室ハウス周辺
詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。
※クリックで拡大します。
(外部リンク)
原村観光公式HP:八ヶ岳農場ChristmasMarket初開催! - 原村
実践大学校インスタグラム:八ヶ岳中央農業実践大学校 (@yatsunou.since1938) • Instagram photos and videos
◇スコーンまつり2024
県内外の6店舗の絶品スコーンが原村で味わえてしまう素敵なイベントです!
四季の森お隣の第2ペンションビレッジでの開催です。
開催日:2024年12月21日(土)
時間:11:30~16:30
場所:第2ペンションビレッジ内「Wandsworth」
詳細はチラシをご参照ください。
※クリックで拡大します。
◇八ヶ岳美術館 クリスマスフェア2024
こちらは現在開催中のイベント。
ミュージアムショップでのクリスマスグッズ販売やワークショプを開催しています。
期間限定のウエルカムギャラリー展示は無料で鑑賞できます。
開催日:2024年11月28日(木)~12月25日(水)
時間:9:00~17:00 入館受付16:30まで(12/9~12/13は展示入れ替えの為休館)
※ワークショップの開催日時はチラシやホームページをご参照ください。
場所:八ヶ岳美術館
詳細は下記公式ホームページ、SNSを参照ください。
(外部リンク)
八ヶ岳美術館インスタグラム:Instagram
特に今週末、来週末は四季の森周辺エリア以外でもたくさんの催しが
開催されるようです。
ご興味のある方はぜひこの時期ならではの空気を感じに行かれてみてはいかがでしょうか。
- 更新日2024年11月29日
- カテゴリイベント・観光情報
クリスマスらしいイベントのお知らせが届きました。
「バロック音楽で祝う山のクリスマス」
・開催日:2024年12月22日(日)
・場所:八ヶ岳やまびこホール
(山梨県北杜市高根町村山北割3315)
・料金:前売 1,500円・当日2,000円
公演詳細はチラシとリンクをご参照ください。
※クリックで拡大します。
2013年に発足、地元原村の八ヶ岳中央高原教会を活動の拠点として
活動している原村古楽合唱団さんと、
弦楽合奏団Otto Montiさん主催の催しです。
管理センターのパンフレットコーナーにもチラシが置いてあります。
興味のある方はぜひチェックしてみてください!