【北八ヶ岳・蓼科の別荘地探し、土地・別荘地・仲介物件情報】

蓼科高原ニュース

蓼科高原ニュース

最新ニュース

今夜はどんど焼きが行われます

2025年01月14日 [ イベント・ご案内 ]

本日の蓼科は晴れ。最高気温は3℃。今夜は、どんど焼きが行われます。プール平の広場には、どんど焼きのやぐらが出来ていて、当社もお正月飾りやしめ縄、1年間お世話になった御神札を納めてきました。全国的に行われている小正月の祭事ですが、地方それぞれの呼び方があるそうです。諏訪地域だと「どんど焼き」と呼ばれています。どんど焼きは、松の内に飾り終えたお正月飾りやしめ縄をお焚き上げ̪し、歳神様が煙にのって天にお戻りになるのをお見送りします。お焚き上げの煙や火の粉にあたり、五穀豊穣や無病息災、家内安全等を祈願します。今夜19時に点火予定。参加される方は暖かな服装でお出かけください。(※火の粉が掛かりますので、ご注意ください。)

ドライビングレンジプラン(ゴルフ場)

2025年01月14日 [ イベント・ご案内 ]

現在、蓼科高原カントリークラブの営業はクローズとなっておりますが、この度、新しい練習プランが始まりました。りんどうコース1番のティーグランドでライビングレンジ(30球)とお食事、日帰り温泉がついた「ドライビングレンジプラン」です。実際のコースを利用した練習プランですので、コースでプレーをしている気分で練習していただけます。【ドライビングレンジプラン】営業時間10:00~14:00料金メンバー2,500円(1名様)ビジター3,000円(1名様)追加ボール30球600円レストランの営業は10:00~15:00(LO14:30)です。練習の後は、お食事と日帰り温泉でごゆっくりお過ごしいただけます。また、冬季アクティビティも営業中しておりますので、ゴルフをしない方でもお楽しみいただけます。★絶景カートクルーズ1台2,000円(定員5名)★トレッキング500円★謎解きラリー300円★日帰り温泉(10:00~16:00、最終受付15:30)メンバー650円ビジター1,150円小学生650円未就学児無料お問い合わせは蓼科高原カントリークラブまで。

【キャンプ場】3/5より予約受付開始

2025年01月11日 [ イベント・ご案内 ]

蓼科湖レジャーランドと蓼科高原キャンプ場の2025年度の営業期間が決定いたしました。蓼科湖レジャーランド2025年4月18日(金)~2025年11月24日(月・祝)蓼科高原キャンプ場2025年4月18日(金)~2025年11月24日(月・祝)チェックアウトまでキャンプ場のインターネット予約は3月5(水)10:00より受付開始です。6月以降のご予約は、毎月5日から順次1ヶ月毎に予約が開始されます。(電話での受付は4月18日9:00~)また、予約に際し、営業開始からGW頃まではまだかなり冷え込むことがありますので、万が一に備えた冬装備もしっかりとご準備ください。ご予約は蓼科高原キャンプ場のホームページからお進みください。また、電話でのお問合せ受付も4月18日からとなりますので、事前のお問合せに関しましてはキャンプ場のお問合せフォームよりお願いいたします。※仮予約はご遠慮ください。2週連続の予約や5泊以上の予約をされている方には確認の連絡をさせていただきます。悪質だと判断される場合は強制的にキャンセルさせていただくこともございますので、予めご了承ください。今年も皆様のお越しをお待ちしております!昼はレジャーランドで身体を動かし、夜はキャンプ場で星空を眺めながら、素敵なひとときをお過ごしください。

蓼科の氷柱

2025年01月09日 [ スタッフ日記 ]

朝は今季一番となるほどの冷え込みではなかったのですが、日差しも少なく風が非常に強く吹いているので、気温が全然上がらず、今日は真冬日になりました。最高気温はなんと-3.7度(12時半)、冷蔵庫の中のほうが暖かいですね。今シーズン、今のところ降雪は少なめですが、寒さは厳しく、昔の蓼科に戻ったようだと言われる方もいます。そんな寒さ厳しい蓼科の冬の風物詩にもなっている「氷柱」が今年も成長してきました。アイスブルーの美しい氷柱小斉の湯の駐車場に今年も3個の氷柱が並んでいます。まだまだ小さいと思っていたのですが、近づいてみるとかなり大きくなっていました。100mほど上流からパイプで引いた湧き水を噴水させて凍らせているのだそうです。氷柱は一番大きいもので10mほどにまで成長します。これから益々大きくなっていきますので、どうぞお楽しみに。今日は雲が多いのでぼんやりとした印象ですが、青空が広がると、コントラストがとても美しいです。今日の蓼科湖は、晴れ間も少しあるものの、雪も吹雪いていて蓼科山も見えません

降雪状況と冬の一本桜

2025年01月07日 [ スタッフ日記 ]

今日は曇り時々晴れの予報です。最高気温は3℃、最低気温は-5℃。昨日は降雪があり、朝からエリア内の除雪作業を行なっています。事務所の標高1300m付近は積雪5センチ程です。ビーナスラインには雪はないですが、路面が濡れています。日陰や脇道に入ると、路面の凍結が見られます。気温が高いので、融けてツルツルと滑りやすいです。また、夕方より冷え込むと再び凍結しますので、運転には充分にお気を付けください。先日、スタッフが冬の一本桜へ。一本桜の向こうに蓼科山がくっきりきれいに見えました。一本桜まで行く小川では、水しぶきが凍って様々な形になっています。なんとなく真ん中の氷が生き物のような形に見えます。冬ならではの景色ですね。

Copyright(c)2022 ALPICO RESORT&LIFE co,.ltd. All Rights Reserved.