四季の森ニュース

四季の森ニュース

12月初旬にしては暖かい日が続いている四季の森です。

本日は曇り空でしたが、昨日までは日差しが暖かい快晴が続いていました。

 

IMG_20241202_104816.jpg

↑12/2 一番塚交差点から柳沢方面に下った農道より。

 

IMG_20241202_121615.jpg

↑12/2 まるやち湖横のしらかば林より。

 

この時期ならではの快晴と澄んだ空気でお散歩日和です。

IMG_20241202_121557.jpg

↑まるやち湖もこの日は風がなく、湖面に八ヶ岳の冠雪が綺麗に映し出されています。

 

IMG_20241204_161730.jpg

↑16時すぎごろのまるやち湖。この時期は夕焼けの時間も早いですね。

IMG_20241205_094712.jpg

↑水鳥の姿も。この日は20羽ほど、団体でお越しでした!

IMG_20241202_121801.jpg

IMG_20241202_121812.jpg

↑ヤドリギにも実がついてきていています。

 四季周辺ではかなり大きな株がついていてとても見ごたえがあります。

 ヤドリギはクリスマスらしい植物でもありますね。

 

今日は少し短いのですがこのあたりで・・・

 

 

   こけもも平(標高1500m)観測データ 0.1℃ 14:00現在

 

 

◇昨日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20241205_125857.jpg

 

 

 

 

配電線工事に伴い、

下記の通り、別荘地内の一部区間が通行止めと片側交互通行となります。

 

【工事内容】      配電線工事(電線張替工事)

【道路工事箇所】    からまつ平A・D区画の一部           

【工事日時】      令和6年12月12日(木) 8:30~17:30

 

該当の区画のオーナー様へ工事業者よりお知らせをお配りしております。

なお、12日実施予定の工事では停電となる世帯はございません。

 

toenec20241212.jpg

※クリックで拡大します。

 
 

11月の最終週は原村内でも雪が舞い、センター前もうっすら白くなりました。

 

今日は日差しが降り注ぎ、

こけもも平の観測地点も5~7℃と少し暖かです。

 

IMG_20241130_113225.jpg

IMG_20241130_113232.jpg

IMG_20241130_113239.jpg

↑11/30エコーラインより撮影。

車山と蓼科山もだいぶ白くなっていますね。

この日は蓼科プール平にある本社事務所へ行ってきました。

四季の森の管理センターと標高はほぼ同じぐらいなのですが、

駐車場に少しだけ雪の姿があり、

原村と茅野市ぐらい近い地域でも雪の降り方は変わるんだなあと実感しました。

 

さて、11月もいよいよ終わり12月がやってきました。

毎年必ず「もう師走!?」という気持ちになってしまいます。

1年が経つのはあっという間ですね・・・。

11月は文化の日、勤労感謝の日、ボジョレーヌーボー解禁、七五三、

ブラックフライデーなど、様々な行事・イベントがあった月ですね。

 

日本記念日協会(という組織があるそうです!)によると、

1年で1番記念日が多い月が11月だそうです。

2020年時点で363件もあるとの事。

現在ではもっと増えているかもしれません!

 

中でも、ごろ合わせで「いい〇〇の日」という記念日が多かった月ではないでしょうか。

有名な11/22の「いい夫婦の日」をはじめ、

11/1の「いい医療の日」、11/26の「いい風呂の日」、11/29の「いい文具の日」などなど・・・

日本記念日協会さんのサイトを少し覗いてみただけでもたくさんのいい〇〇の日が!

 

長野県に関するものだと、11/29は「いい肉の日」の他に、

「飯田焼肉の日」というのがあるそうです。

人口1万人あたりの焼肉店舗数日本一と言われている飯田市が

「日本一の焼き肉の街」をPRするため、

2020年に日本記念日協会によって認定された記念日だそうです。

県内ニュースなどでも取り上げており、

飯田市のホームページには「飯田焼肉の取説」という観光パンフも掲載されていました。

原村からは少し遠いかなという印象のある飯田市ですが、

なんだか改めて行ってみたくなりました。

いい〇〇の日は街おこしの可能性も秘めているのですね!

 

12月もたくさんの行事やイベントごとがあります。

四季も乗り周辺のイベント情報など耳に入りましたらまたお知らせできたらと思っております。

体調に気をつけつつ、皆様にとってもいい師走になりますように。

 

 

 

   こけもも平(標高1500m)観測データ 6.8℃ 14:00現在

 

 

 

◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20241201_130216.jpg

IMG_20241201_130238.jpg

↑センター前からの立場林道 からまつ平方面

クリスマスらしいイベントのお知らせが届きました。

 

「バロック音楽で祝う山のクリスマス」

・開催日:2024年12月22日(日)    

・場所:八ヶ岳やまびこホール

   (山梨県北杜市高根町村山北割3315)

・料金:前売 1,500円・当日2,000円

公演詳細はチラシとリンクをご参照ください。

 

xmas_con20241222_01.jpg

xmas_con20241222_02.jpg

※クリックで拡大します。

 

2013年に発足、地元原村の八ヶ岳中央高原教会を活動の拠点として

活動している原村古楽合唱団さんと、

弦楽合奏団Otto Montiさん主催の催しです。

 

管理センターのパンフレットコーナーにもチラシが置いてあります。

興味のある方はぜひチェックしてみてください!

 

IMG_20241129_150559.jpg

 

 

配電線工事に伴い、

下記の通り、別荘地内の一部区間が通行止めと片側交互通行となります。

 

【工事内容】      配電線工事(電線張替工事)

【道路工事箇所】    片側交互通行区間:からまつ平E・F区画の一部

            通行止め区間:からまつ平A・B・E・F区画の一部

【工事日時】      令和6年12月11日(水) 8:30~17:30 

 

該当の区画のオーナー様へ工事業者よりお知らせをお配りしております。

実施日に工事で停電となる世帯へは、

中部電力パワーグリット様より別途ハガキにてお知らせが届きますので、

停電時間に関しましてはハガキでご確認をお願いいたします。

 

tenec20241211_01.jpg

※クリックで拡大します。

 

tenec20241211_02.jpg

※クリックで拡大します。
 
 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00